• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

技術変化・革新、所得分配、及び社会的厚生の理論分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01514
研究機関高知工科大学

研究代表者

吉原 直毅  高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 客員教授 (60272770)

研究分担者 西條 辰義  高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 教授 (20205628)
後藤 玲子  一橋大学, 経済研究所, 教授 (70272771)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード技術革新 / 資本蓄積 / 要素所得配分 / 完全競争均衡の非決定性 / 社会的連帯 / 動学的一般均衡分析 / 異時点間資源配分問題 / 公理的特徴づけ
研究実績の概要

3つの研究課題毎の実績の概要は以下のとおりである。
1.第1研究「異時点間資源配分問題における資源配分メカニズムの公理的特徴づけ」については、2本のディスカッション・ペーパーとして、研究成果を纏め挙げ、公開した。
2.第2研究「技術革新と資本蓄積・要素所得分配の動学的一般均衡分析」に関しても、技術革新によって技術選択集合が可変的となる動学的一般均衡の枠組みで、技術革新の成果導入を巡る資本家間競争がある場合の異時点間均衡移行についての理論分析の成果を纏めた論文をディスカッション・ペーパーとして完成させ、公開した。
更に、継続的な研究を、新古典派2部門モデルにおける異時点間競争均衡の枠組みでの技術革新と要素所得分配の関係性の分析として開始した。
3.第3研究「完全競争均衡の要素所得分配に関する非決定性(indeterminacy)問題の考察」に関しては、Mandler (1999)の分析――正常経済の下では、定常均衡下の要素所得分配の非決定性はジェネリックな性質ではない事を論証――の妥当性についての検証を行った。2019年度にディスカッション・ペーパーとして公開した研究論文を、学術誌に投稿し、現在、理論経済学の分野における審査制国際学術誌の一つよりRevise & Resubmitの招聘を受けるに至った。
また、関連する研究を、全産業社会期の世界経済における国内経済並びに国際貿易の異時点間競争均衡における要素所得分配の非決定性に関する問題として展開し、それぞれディスカッション・ペーパーとして完成させた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書の「3年間の研究実施計画」と照らし合わせて順調な進展状況である。

今後の研究の推進方策

第1研究は、2本のディスカッション・ペーパーそれぞれの改訂作業を行い、審査制国際学術誌での公刊を目指す。
第2研究は、完成させたディスカッション・ペーパーの全面的な改訂作業を行い、審査制学術誌で公刊可能な論文に仕上げる。
また、新古典派2部門モデルにおける異時点間競争均衡の枠組みでの技術革新と要素所得分配の関係性の分析を進行させる。
第3研究は、ある審査制国際学術誌のRevise & Resubmit 段階にある論文の改訂作業を終えて、当該雑誌での公刊を実現する。更に、継続研究として、フォンノイマン的生産技術体系を持つような、より一般的な生産経済の下で、要素所得分配のスラッフィアン的非決定性はジェネリックな性質として観察されるか否かに関する研究を推進させる。

次年度使用額が生じた理由

2019年度に予定していた春季研究出張がCOVID-19感染問題で延期になった為、次年度使用が生じた。この次年度使用分は、2020年度の共同研究打ち合わせの為の海外出張等の出張費などで使用する予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] The falling rate of profit and general equilibrium: some methodological considerations2020

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshihara and R. Veneziani
    • 雑誌名

      The fallA. Sinha, (ed.), A Reflection on Sraffa's Revolution in Economic Theory, London, Palgrave Macmillan

      巻: - ページ: -

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Partially-honest Nash implementation: a full characterization2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshihara and Michele Lombardi
    • 雑誌名

      Economic Theory

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 人間の尊厳と人文社会科学の挑戦――原爆被害者「生活史調査」を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      加藤泰史・小島毅編『尊厳と社会』法政大学出版局 所収

      巻: 下巻 ページ: 3-30

  • [雑誌論文] Exploitation, skills, and inequality2019

    • 著者名/発表者名
      Cogliano Jonathan F.、Veneziani Roberto、Yoshihara Naoki
    • 雑誌名

      Review of Social Economy

      巻: 77 ページ: 208~249

    • DOI

      10.1080/00346764.2019.1596296

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Ricardian invariable measure of value in general convex economies2019

    • 著者名/発表者名
      Kurose Kazuhiro、Yoshihara Naoki
    • 雑誌名

      Structural Change and Economic Dynamics

      巻: 51 ページ: 539~549

    • DOI

      10.1016/j.strueco.2018.10.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An equitable Nash solution to nonconvex bargaining problems2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoki and Yongsheng Xu
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 48-3 ページ: 769-779

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The dynamics of inequalities and unequal exchange of labor in intertemporal linear economies2019

    • 著者名/発表者名
      Galanis Giorgos、Veneziani Roberto、Yoshihara Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: 100 ページ: 29~46

    • DOI

      10.1016/j.jedc.2018.12.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nash Implementation in Production Economies with Unequal Skills: A Characterization2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshihara and Akira Yamada
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: 53 ページ: 113-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Thoughts of Social Dilemma in Mechanism Design2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyoshi Saijo
    • 雑誌名

      Walter Trockel ed., Social Design: Essays in Memory of Leonid Hurwicz, Springer Nature

      巻: - ページ: 157-171

  • [雑誌論文] Future Design: Bequeathing Sustainable Natural Environments and Sustainable Societies to Future Generations2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyoshi Saijo
    • 雑誌名

      University of Lausanne

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] アメリカのデモクラシーと社会福祉2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      後藤玲子・新川敏光編『新・世界の社会福祉』旬報社 所収

      巻: 6巻 ページ: 26-61

  • [雑誌論文] われわれは福祉国家の「現実的ユートピア」を描けるだろうか――原爆被害者運動を手がかりとした日米比較分析の視座――2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 70-3 ページ: 227-246

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小特集:何(誰)のための社会進歩か?――福祉国家の再構築―― 序文2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 70-3 ページ: 225-226

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ワーク・ライフ・バランスと公共的相互性――二元論的視座をとることの意味――2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      大曾根寛・森田慎二朗・金川めぐみ・小西啓文編『福祉社会へのアプローチ―久塚純一先生古希祝賀ー』

      巻: 上巻 ページ: 553-570

  • [学会発表] Social Progress? In search of ethics and economics for advanced technological age2020

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      Conference on Individual Beings, Societies and States, SGH Warsaw School of Economics, Warsaw
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Technical Progress, Capital Accumulation, and Distribution2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshihara
    • 学会等名
      Kyoto University Faculty of Economics The 100th Year Anniversary International Conference Series "Economic Growth and Income Distribution: Facing Real Economy Beyond Schools
    • 国際学会
  • [学会発表] Sraffian Indeterminacy in General Equilibrium Revisited2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshihara
    • 学会等名
      2019 Asian Meeting of Econometric Society
    • 国際学会
  • [学会発表] 大河ロマンとしての経済学 塩野谷祐一の大いなるチャレンジ2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      シンポジウム「経済哲学とは何であるのか?」, 東京大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 外に出る/家でくつろぐ‘2018ケイパビリティ調査’が写した国立2019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・神林龍
    • 学会等名
      この先の福祉交通について考えるシンポジウム、国立市
    • 招待講演
  • [学会発表] Publicness and Democracy2019

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      2019 Human Development and Capability Association Conference, London
    • 国際学会
  • [学会発表] Formulation of Public Reciprocity as a ‘Realistic Utopia’2019

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      Asian Conference on the Philosophy of the Social Sciences, Nankai University, Tianjin
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi