研究課題
第1研究「異時点間資源配分問題における資源配分メカニズムの公理的特徴づけ」については、『Does Dynamic Market Competition with Technological Innovation Leave No One Behind?:An axiomatic study in both deterministic and stochastic frameworks』を国内外の学会での研究報告でフィードバックを得ながら改訂作業を行い、完成稿の学術誌への投稿を行った。また、論文『Minimal autonomy and increasing returns to scale: a dilemma』を完成させたのち、世界の関連する研究仲間に論文を送り、フィードバックを受け、最終的な完成稿に向けて作業中である。第2研究「技術革新と資本蓄積・要素所得分配の動学的一般均衡分析」に関しては、技術革新によって技術選択集合が可変的となる動学的一般均衡の枠組みで、技術革新の成果導入を巡る資本家間競争がある場合の異時点間均衡移行についての理論分析をまとめた論文『Technical Change, Capital Accumulation, and Distribution』の序章を、最新の関連研究のレビューに基づいて改訂を行い、学術誌への投稿の準備が整った。第3研究「完全競争均衡の要素所得分配に関する非決定性(indeterminacy)問題の考察」に関しては、改めて再改訂の作業を行いつつ、学術誌への投稿に向けて準備中である。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)
Acta Oeconomica
巻: - ページ: -
Metroeconomica
巻: 73-1 ページ: 198~219
10.1111/meca.12359
Exploitation: Politics, Philosophy, and Economics, eds. by Matt Zwolinsky and Ben Ferguson
Zining Yang and Elizabeth von Brisen (eds.) Proceedings of the 2021 Conference of The Computational Social Science Society of the Americas, Springer
巻: - ページ: 152~163
10.1007/978-3-030-96188-6_11
Oxford Handbook of Economic Imperialism, eds. by Zak Cope and Immanuel Ness, Oxford Univ. Press
巻: - ページ: 231-250
Journal of Economic Surveys
巻: 36 ページ: 310~349
10.1111/joes.12459
The Japanese Political Economy
巻: 47 ページ: 190~212
10.1080/2329194X.2021.1952081
A. Sinha, (ed.), A Reflection on Sraffa's Revolution in Economic Theory, London, Palgrave Macmillan
巻: - ページ: 313-322
European Journal of Political Economy
10.1016/j.ejpoleco.2021.102131
Sustainability
巻: 13 ページ: -
10.3390/su13126631
一橋大学経済研究所編『経済研究』
巻: 72-2 ページ: 169-193