• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

推移性を満たす消費者物価指数の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K01552
研究機関龍谷大学

研究代表者

溝渕 英之  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (10516793)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードhomotheticity / Hicks neutrality / α returns to scale
研究実績の概要

本研究の目標は、推移性を満たす物価指数・数量指数を考案することにある。平成30年度は指数理論の基礎となる生産理論に焦点をあて、生産技術や技術進歩の様々な特徴の間の関係について研究を行った。

平成30年度の研究成果は次のようにまとめられる。第一にinput homotheticityとoutput homotheticityとの関係を明らかにし、α returns to scaleの条件のもとで両者の条件が一致することを明らかにしたことである。そして、第二にinput Hicks neutralityとoutput Hicks neutralityとの関係を明らかにし、やはりα returns to scaleの条件のもとで両者の条件が一致することを明らかにしたことである。これまで規模に関して収穫一定の場合ですら、input側そしてoutput側の条件を同時に課すことが多かったが、これらの研究によりもっと少ない条件付けで構わないことが明らかになった。さらに、第三に成長会計の新しい手法を考案し、技術進歩の偏りによる経済成長への貢献分も含めた、要因分解をおこなったことである。このことにより、分配率の変化が経済全体に及ぼす影響を明らかにすることができた。

上記のhomotheticityやHicks neutralityといった生産技術の特徴と、物価指数・数量指数との間には密接な関係があることは広く知られている。例えば、output Hicks neutralityの条件の下では、生産物の数量指数は推移性を満たすことが挙げられる。平成30年度の研究成果は、翌年度以降の物価指数・数量指数の研究にとって有益なものになると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

生産理論の研究は進展したが、そこで明らかにしたことから、物価指数・数量指数の研究のための有益な含意を導くことができなかった。

今後の研究の推進方策

平成30年度の研究で得られた生産理論における新しい知見を活かし、物価指数・数量指数の研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

当初の予定以上に出張に行ったため、英文校正に充てるほどの金額が残らなかったため。

研究成果

(4件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 学会発表

  • [国際共同研究] University of Queensland/RMIT University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      University of Queensland/RMIT University
  • [学会発表] Declining labour share and aggregate productivity growth2019

    • 著者名/発表者名
      溝渕 英之
    • 学会等名
      15th International Conference for Western Economic Association International
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Declining labour share and aggregate productivity growth2018

    • 著者名/発表者名
      溝渕 英之
    • 学会等名
      Asia-Pacific Productivity Conference 2018 (APPC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Homothetic Technology with Multiple Inputs and Outputs2018

    • 著者名/発表者名
      溝渕 英之
    • 学会等名
      CEPA 2018 International Workshop
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi