• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

排他条件付取引による市場の囲い込みの経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01593
研究機関京都産業大学

研究代表者

北村 紘  京都産業大学, 経済学部, 教授 (30582415)

研究分担者 松島 法明  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (80334879)
田村 彌  名古屋大学, 経済学研究科, 准教授 (60711950)
佐藤 美里  岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (70794585)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード排他条件付取引 / 垂直的取引制限 / 競争政策 / 耐久財 / 経済実験 / 経済政策
研究実績の概要

メーカーと小売店などの垂直的取引において,競合他社との取引を禁ずる契約を排他条件付取引契約という.こうした契約は,ライバル企業を排除する反競争的な効果を持つ.これまでの研究により,特定の状況において,排他契約によるライバルの排除が発生することが明らかになっている.現実の競争政策への対応を考えると,更なる状況の整理が求められる.本研究では,排他条件付取引関連の個別の事件の特性を考慮し,理論分析及び実験分析を行う.
2019年度の理論研究と実験研究の進捗状況は以下のとおりである.まず,理論研究において,前年度に基本モデルの結果の確認ができた耐久財市場における排他条件付取引契約の拡張分析を行った.分析の結果,基本モデルとは異なる消費者効用での設定においても,反競争的な排他条件付取引契約が締結されることが明らかになり,結果の頑健性が確認できた.さらに,得られた研究成果を日本応用経済学会,日本経済学会,欧州産業経済学会(EARIE)などの国内外の研究会で報告した.現在,研究報告で得た助言をもとに,英文査読誌への投稿に向けて論文の改訂作業を進めている.
次に,実験研究では,前年度に引き続き, Kitamura, Matsushima, and Sato (2018)の実験分析を進めた.2019年度では,2018年度に実施した基本実験の設定から,差別化の程度や交渉力を変化させ,排他条件付取引の実現可能性がどの程度変わるかを検証する実験を行なっていたが,新型コロナウイルスの流行により,年度内に予定していたすべての実験を終了することができなかった.また,これ以外にも排他条件付取引に関する経済実験を実施する予定であったが,上記の理由により,実施ができなかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究が遅れた理由として,以下の2点が挙げられる.第1に,研究代表者の身内に不幸があり,数ヶ月間研究が停滞した.第2に,新型コロナウイルスの蔓延により,3月に予定していた経済実験が実施できなかった.次年度の4月に予定していてた実験についても中止となり,実験研究の見通しが立たない状況である.

今後の研究の推進方策

実験研究の見通したが立たない状況ではあるが,新型コロナウイルスの流行の収束後に,延期された実験を実施する予定である.実験実施までに,執筆可能な部分についてはとりまとめを行い,研究論文をできるだけ早く公開できるようにする.なお,実験を実施する際には,安全性の確保に十分に配慮する.また,理論研究については,研究成果をディスカッションペーパーとして外部に公開し,国際査読誌に投稿する.

次年度使用額が生じた理由

研究代表者の身内に不幸があり,数ヶ月間研究活動を中断せざるを得ない状況となったことに加え,新型コロナウイルスの流行により,予定していた経済実験および研究会出張が取りやめとなったため,次年度使用額が生じた.
次年度の使用計画であるが,現在利用しているノートPCの調子が悪くなってきており,次年度に更新を行う.また,新型コロナウイルスの流行が収束し,経済実験が可能な状況になれば延期となった経済実験を実施する予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Competition Between Offline and Online Retailers with Heterogeneous Customers2019

    • 著者名/発表者名
      Stefano Colombo, Noriaki Matsushima
    • 雑誌名

      Review of Industrial Organization

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11151-019-09734-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Organizational Structure and Technological Investment2019

    • 著者名/発表者名
      Ines Macho-Stadler, Noriaki Matsushima, Ryusuke Shinohara
    • 雑誌名

      ISER Discussion Paper

      巻: 1069 ページ: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.3489662

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Exclusive Contracts in Durable Goods Markets2019

    • 著者名/発表者名
      北村紘,松島法明,佐藤美里
    • 学会等名
      日本応用経済学会春季大会
  • [学会発表] Exclusive Contracts in Durable Goods Markets2019

    • 著者名/発表者名
      北村紘,松島法明,佐藤美里
    • 学会等名
      46th Annual Conference of European Association for Research in Industrial Economics, The Barcelona Graduate School of Economics (GSE) and the PPSRC-IESE (Public-Private Sector Research Center)
    • 国際学会
  • [学会発表] Exclusive Contracts in Durable Goods Markets2019

    • 著者名/発表者名
      北村紘,松島法明,佐藤美里
    • 学会等名
      XXXIV Jornadas de Economia Industrial, Complutense University of Madrid
    • 国際学会
  • [学会発表] Exclusive Contracts in Durable Goods Markets2019

    • 著者名/発表者名
      北村紘,松島法明,佐藤美里
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
  • [備考] Hiroshi Kitamura's Homepage

    • URL

      https://sites.google.com/view/hiroshikitamura/home/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi