本研究では,日本の地域経済において,高速交通ネットワークの経済効果を明らかにする。国土形成計画が目指すスーパー・メガリージョンの形成に向けて,地域経済の持続的成長に結実する地域政策を検討する必要がある。高品質な交通ネットワークの整備は地域間ネットワークを強化し,旅客移動の活発化が期待できる。本研究は,地域間の高速交通ネットワーク形成が各地域の生産性や環境効率にどの程度の影響を与え,経済効果を生み出すのかを,地域間ネットワークの強度を計測する市場アクセス指標を通じて定量的に明らかにした。さらに本研究は,実証分析結果に基づいて,地域の持続可能性に貢献する日本の望ましい国土・地域政策を検討した。
|