• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

日本企業の環境に関する自主的な取り組みについての実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01615
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

爲近 英恵  名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (30581318)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードCSR / Climate Policy
研究実績の概要

2022年度はCarbon PricingとCSRに関する3本の論文に従事した。
(1)Carbon Pricingに関する論文、「カーボンプライシングとカーボンニュートラル2050」を研究会ならびに国内学会にて報告し、リヴァイスを行った。その上で、同論文を査読付き学術雑誌である「公益事業研究」に投稿するとともに、そのリヴァイス作業に従事した。本論文は「公益事業研究」に掲載されている。

(2)日本特有の制度である「相談役制度」がCSRに与える影響について分析を行い、セミナーなどで研究報告を行っている。

(3)2015年9月に施行された「女性雇用に影響を与える女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」がCSRに与えた影響について分析を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] カーボンプライシングとカーボンニュートラル20502022

    • 著者名/発表者名
      爲近 英恵
    • 雑誌名

      公益事業研究

      巻: 74(1) ページ: 23-32

    • 査読あり
  • [学会発表] カーボンプライシングとカーボンニュートラル20502022

    • 著者名/発表者名
      爲近 英恵
    • 学会等名
      2022年公益事業学会学術研究会(電力)第3回研究会
  • [学会発表] カーボンプライシングとカーボンニュートラル20502022

    • 著者名/発表者名
      爲近 英恵
    • 学会等名
      公益事業学会2022年度(第72回)全国大会
  • [学会発表] 市場メカニズムを通じた脱炭素へのアプローチ:GXの行方とカーボンプライシングへの方法論2022

    • 著者名/発表者名
      爲近 英恵
    • 学会等名
      公益事業学会政策研究会 (電力)・政策フォーラム「再設計期の日本の電力システムとジレンマの克服」
  • [学会発表] 相談役制度がCorporate Social Responsibility (CSR)に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      爲近 英恵
    • 学会等名
      名城大学経済学部

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi