• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

カンボジアのマイクロファイナンス機関の規制とその貧困削減及び収益性への影響の分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01641
研究機関独立行政法人国際協力機構(緒方貞子平和開発研究所)

研究代表者

相場 大樹  独立行政法人国際協力機構(緒方貞子平和開発研究所), 緒方貞子平和開発研究所, 研究員 (30813191)

研究分担者 奥田 英信  帝京大学, 経済学部, 教授 (00233461)
小田島 健  独立行政法人国際協力機構(緒方貞子平和開発研究所), 研究所, 上席研究員 (00817679) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードカンボジア / マイクロファイナンス機関 / 商業銀行 / 金融包摂 / 金融進化 / 経済発展
研究実績の概要

2020度に引き続き、これまでに収集したデータの分析作業、および論文投稿や改訂作業を行った特に、金利規制の影響調査で収集したデータの分析作業を中心に行い、家計データを用いた分析とカンボジア信用情報局(Credit Bureau Cambodia)の保有する貸出データを用いた分析をそれぞれ論文として発刊した(JICA Ogata Research Institute Working Paper No. 224)。また、執筆した論文について、アジア政経学会などの学会での発表も行った。本論文については、国際査読誌に投稿し、査読結果に基づいて改訂中である。
さらに、上記の研究とは別に、商業銀行の財務データを用いて、費用関数の推定を行い、商業銀行の経営効率性に関して分析を行った結果についても論文としてまとめ、国際査読誌で発刊をした(Singapore Economic Review)。
また、カンボジアでのコロナ関連の政策が家計へ与えた影響についてを把握することを目的とした電話調査を2021年8月と12月に実施し1181家計のパネルデータを作成した。本調査の対象となった家計は、Cambodia Development Resource Instituteが2017年と2020年に調査した家計パネルデータの対象の家計と同じであり、接続することで、コロナが発生する前後の家計の状況を把握することができる。この調査データについては、現在分析を行っている段階であり、今後結果を論文にしていく。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] THE COST EFFICIENCY OF CAMBODIAN COMMERCIAL BANKS: A STOCHASTIC FRONTIER ANALYSIS2021

    • 著者名/発表者名
      AIBA DAIJU、HIDENOBU OKUDA
    • 雑誌名

      The Singapore Economic Review

      巻: - ページ: 1~20

    • DOI

      10.1142/S0217590821500673

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Interest Rate Cap Policies on the Lending Behavior of Microfinance Institutions: Evidence from Millions of Observations in the Credit Registry Database2021

    • 著者名/発表者名
      Daiju Aiba, Sovannroeun Samreth, Sothearoath Oeur, Vanndy Vat
    • 雑誌名

      JICA Ogata Research Institute Working Paper

      巻: 224 ページ: 1-62

  • [学会発表] マイクロファイナンスローンの金利の決定要因:カンボジアにおける金利上限規制の事例に基づく分析2021

    • 著者名/発表者名
      相場大樹
    • 学会等名
      アジア政経学会2021年度春季大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi