• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

社会保障制度や社会環境の変化が健康や就業に与える因果効果のミクロ計量経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K01665
研究機関東北大学

研究代表者

湯田 道生  東北大学, 経済学研究科, 准教授 (30454359)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード医療経済学 / 社会保障論 / 応用ミクロ計量経済学
研究実績の概要

令和3年度は,研究計画で示した四つの研究課題すべてを進めた。
「医療費の自己負担率低下に伴う所得効果と代替効果の推定」については,国際的な査読付学術雑誌であるJournal of Pension Economics & Financeに,"Protective Effects of Health Insurance Against Disasters: An Insight from the Great East Japan Earthquake "としてオープンアクセス論文が公開された。
「自然・社会環境の変化と人的資本蓄積」については,文部科学省・スポーツ庁より『体力・運動能力調査』の個票データを借り受けて作業を進めている。また同じデータを使って派生的に取り組んだ「屋外活動規制と未成年者の健康推移」は,2021年度日本経済学会春季大会・2021 World Congress of the International Health Economics Associationで報告した。現在,改訂作業中である。
「就労自立給付金制度と被保護者の就業インセンティブ」については,厚生労働省より『被保護者調査』の個票データを借り受け,2021年度日本財政学会第78回研究大会で報告した。現在,改訂作業中である。
「特定健康診査導入が健康と医療利用に与える影響」については,データを入手して,現在データセットを作成している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ここ2年,部局内で多くの業務を行わなければならない委員会の委員に指名されたため,そちらの学内事務業務に多くの時間を取られ,学会で報告することが精一杯であった。

今後の研究の推進方策

前年度に学会などで発表した論文の改訂作業を随時行っていき,それぞれを国際的な学術雑誌に投稿することを目標とする。経済学分野の査読期間は年単位を要する場合が多いため,補助期間内に全ての研究成果を公表することができない可能性がある。この問題については,継続的に研究可能な別プロジェクトにシフトしていくことなどの対応をとる予定である。

次年度使用額が生じた理由

前年度に引き続き,新型コロナウイルスのパンデミックに伴って出張関係費を使用しなかったことや,部局内の中でも業務量が多いと言われている委員会に配置されたために,研究が予定よりも進捗していないことが原因である。次年度に研究成果を公表する際に資金を効率的に活用したい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Protective effects of health insurance against disasters: An insight from the Great East Japan Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Yuda Michio、Lee Jinkook
    • 雑誌名

      Journal of Pension Economics and Finance

      巻: First View ページ: 1~17

    • DOI

      10.1017/S1474747221000214

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 病床数と入院医療費に関する再考:基準病床数を用いた固定効果操作変数推定アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      片岡 栞・則竹 亮佑・藤井 友也・星野 皓・柳田 康太朗・湯田 道生
    • 雑誌名

      社会保障研究 = Journal of Social Security Research

      巻: 6 ページ: 330~345

    • DOI

      10.50870/00000270

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 屋外活動規制と未成年者の健康推移2021

    • 著者名/発表者名
      湯田道生
    • 学会等名
      日本経済学会 2021年度春季大会
  • [学会発表] Short- and long-term effects of outdoor activity restriction on health: Evidence from the nuclear accident at Fukushima2021

    • 著者名/発表者名
      Michio Yuda
    • 学会等名
      2021 the World Congress of the International Health Economics Association
    • 国際学会
  • [学会発表] 引退と高齢者の健康:年金受給開始年齢の変更を用いた実証研究2021

    • 著者名/発表者名
      陳鳳明・若林緑・湯田道生
    • 学会等名
      医療経済学会 第16回研究大会
  • [学会発表] 就労自立給付金制度と被保護者の就業インセンティブ2021

    • 著者名/発表者名
      湯田道生
    • 学会等名
      日本財政学会 第78回全国大会
  • [備考] 湯田道生のホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/myuda/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi