• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

地方産業集積地におけるイノベーション加速化プラクティス/技術シーズマップの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K01752
研究機関静岡大学

研究代表者

遊橋 裕泰  静岡大学, 情報学部, 教授 (90627374)

研究分担者 田中 宏和  静岡大学, 情報学部, 教授 (70298280)
永吉 実武  静岡大学, 情報学部, 准教授 (80620616)
遠藤 正之  静岡大学, 情報学部, 教授 (90772294)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードイノベーション / インキュベーション / 人材育成 / トランスフォーメーション
研究実績の概要

平成30年度は、浜松地域の産業イノベーション現状調査、インキュベーションシステムの事例調査、浜松地域の人材のあるべき姿の探究・ギャップ分析、イノベーション人材教育プログラムの検討、イノベーション人材育成プログラムの実行と評価、浜松地域のインキュベーションシステムのあるべき姿の検討・施行を実施している。大学の起業同好会の立上げ支援、静岡起業スクール講演会ワークショップの開催、起業体験イベント共催、イノベーション人材育成プログラムの実績も含め、地域のイノベーション人材育成に着実に貢献できている。本プロジェクトの主要3項目及び全体共通の進捗状況は以下のとおりである.
①浜松地域の産業イノベーション現状調査(主 永吉、遊橋):2018年8月に浜松地域における起業家精神に関するアンケート調査(設問数11件)を、インターネット調査の形で実施した(回答数313件)。速報ベースに関して10月の経営情報学会で発表した。その後の分析およびインタビューに基づく追加調査結果について、3月に国際会議(ICBEIT2019)で発表した。
②インキュベーションシステムの事例調査(主:遠藤):金融機関3社、証券会社3社、FinTech企業7社、地方公共団体2組織にヒアリングを実施し、以下の成果に繋げた。ヒアリング対象組織。浜松地域のベンチャー企業の活動に関しても、継続的に調査を行っている。
③浜松地域の人材のあるべき姿の探究・ギャップ分析(主:田中):経営情報学会PACIS2018主催記念特別全国研究発表大会で、東海支部のセッションとして「イノベーションの諸問題を語り合うワークショップ」を開催した。田中がワークショップ全体を企画・コーディネートし、永吉が「イノベーションをめぐる認識ギャップ」について発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究活動のToDo進捗は、各種イノベーション人材育成プログラム(静岡銀行Shizuginship講座、静岡起業スクールを立上げおよびワークショップ、StartupWeekend浜松など)の実行により、その有用性を明らかにしたため順調である。

今後の研究の推進方策

研究の成果を発表し、他の地域との討議を行う場として、2019年6月の日本情報経営学会第78回全国大会、2019年10月の経営情報学会2019年秋季全国研究発表大会を静岡大学浜松キャンパスに誘致した。日本情報経営学会では、「グローカルイノベーション」をテーマとし、経営情報学会では「デジタルトランスフォーメーション(DX)が拓く新たな地平」をテーマとして、開催するべく、Xプロジェクト参加教員に加え、光産業創生大学院大学の増田靖教授とも密接に連携して準備を行っている。

次年度使用額が生じた理由

インキュベーションの取り組みや調査方法を工夫して経費を削減したため、次年度使用が生じた。2019年度は、昨年度分を有効活用し、浜松地域の産業イノベーション事例調査を基にした学会での研究発表、論文作成をおこない、日本情報経営学会(6月)、経営情報学会(10月)の浜松キャンパスでの開催を利用した研究進展を目指す。また、Hamamatsu Venture TribeやEDGE NEXTとの連携、StartupWeekend浜松の継続開催、静岡起業スクールの発展で浜松地域の起業活性化を進める。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 子育て支援モバイルコミュニケーションサービスの実証実験2018

    • 著者名/発表者名
      金原大河・下濱悠里衣・遊橋裕泰
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: Vol.8, No.1/2 ページ: 15-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子育て支援に見る地域エコシステムのマネジメントに関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      原田博子・遊橋裕泰・西垣正勝
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: Vol.8, No.1/2 ページ: 31-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キャッシュレス社会Part1銀行業務に与える影響 銀行業務にもたらす変化五つの形態に基づく考察2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 雑誌名

      月刊金融ジャーナル

      巻: 5 ページ: 14-17

  • [学会発表] GEM を用いた浜松市における起業家精神に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      谷沢 康太・永吉 実武
    • 学会等名
      経営情報学会東海支部第2回学生研究発表大会
  • [学会発表] 子育て支援NPOにおける事業運営に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      原田博子・遊橋裕泰・西垣正勝
    • 学会等名
      公共コミュニケーション学会第5回事例交流・研究発表大会
  • [学会発表] 大学生向けキャンパスライフ支援スマホアプリにおけるマーケティング4.0に基づく新機能開発2019

    • 著者名/発表者名
      川瀬雄也・上村諒・遊橋裕泰
    • 学会等名
      モバイル学会シンポジウム「モバイル’19」
  • [学会発表] オープンデータを活用した地方自治体向けスマートフォンアプリケーションの開発・運用実施2019

    • 著者名/発表者名
      髙木陽平・遊橋裕泰
    • 学会等名
      モバイル学会シンポジウム「モバイル’19」
  • [学会発表] Entrepreneurship in an Industrial City in Japan; A Study with GEM Indicators2019

    • 著者名/発表者名
      Sanetake NAGAYOSHI, Kota Tanizawa
    • 学会等名
      The International Conference on Business, Economics and Information Technology 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 我が国のFinTechとキャッシュレス化の動向2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      社会保障の再構築に関する研究会
  • [学会発表] フィンテックと中小企業経営2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      茗谷倶楽部(日本生産性本部、経営コンサルタントOB会)
  • [学会発表] 中堅証券の経営戦略の考察と提言2019

    • 著者名/発表者名
      中山有仁・遠藤正之
    • 学会等名
      経営情報学会東海支部第2回学生研究発表大会
  • [学会発表] 学生が企画した合同企業インターンシップフェアの実施報告2019

    • 著者名/発表者名
      中村優作,田中宏和
    • 学会等名
      経営情報学会東海支部第2回学生研究発表大会
  • [学会発表] Visualize the Organizational Cultures in a Japanese Manufacturing Company with Multi-Dimensional Scaling:How Do We Change Corporate Culture?2018

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi, S., Nakamura, J.
    • 学会等名
      The 21st Pacific Asia Conference on Information Systems (PACIS)
    • 国際学会
  • [学会発表] ソーシャル・イノベーションをもたらすICT の役割 ‐ビジネスプロセス視点による比較事例分析2018

    • 著者名/発表者名
      小川哲司・遊橋裕泰・西垣正勝
    • 学会等名
      経営情報学会PACIS2018主催記念特別全国研究発表大会
    • 招待講演
  • [学会発表] GEM を用いた浜松地域における起業家意識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      谷沢 康太・永吉 実武
    • 学会等名
      経営情報学会秋季全国研究発表大会
  • [学会発表] 企業の資金調達分野でのFinTechの新潮流2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      国際戦略経営研究学会第11回年次大会研究発表大会
  • [学会発表] 中小企業の資金調達分野のイノベーション動向と展望2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      経営情報学会秋季全国研究発表大会
  • [学会発表] 急拡大するロボアド市場~“貯蓄から資産形成へ”は進むか2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      金融経済教育研究会(平成30年度第6回)
  • [学会発表] FinTechによる新たな投資の潮流2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤正之
    • 学会等名
      日本情報経営学会第77回大会
  • [学会発表] イノベーションの諸問題を語り合うワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      田中宏和・増田 靖・永吉 実武
    • 学会等名
      経営情報学会PACIS2018主催記念特別全国研究発表大会
  • [学会発表] 事例発表 静岡起業スクール2018

    • 著者名/発表者名
      田中宏和
    • 学会等名
      平成30年度静岡COC+連携協議会西部ブロック懇談会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi