研究課題/領域番号 |
18K01819
|
研究機関 | 星城大学 |
研究代表者 |
小島 廣光 星城大学, 経営学部, 特任教授 (80093029)
|
研究分担者 |
平本 健太 北海道大学, 経済学研究院, 教授 (00238388)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 公益法人制度改革 / NPO法と寄付税制の改正 / 新・政策の窓モデル / 非営利法人制度改革 / 事例分析 |
研究実績の概要 |
小島廣光・平本健太は,共著『非営利法人制度改革の研究-新・政策の窓モデルによる実証分析-』(北海道大学出版会,2022年3月30日発行,490頁)を刊行した。本書は,わが国100年来の課題であった非営利法人制度改革は,今世紀初頭の十余年間に「なぜ」そして「どのように」実現したのかに関して,独自の「新・政策の窓モデル」を駆使した事例研究によって,きわめて複雑な政策形成過程を詳細に解明したものである。この著書刊行に先立つ2021年9月の非営利法人研究学会第25回全国大会(関西大学)において,小島廣光は「非営利法人制度改革の研究-新・政策の窓モデルによる実証分析-」を報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究成果の非営利法人研究学会での報告と著書刊行を行うことができた。しかし,新型コロナの影響で,予定していた研究ワークショップの開催,他の研究会での研究成果の報告・検討等を十分に行うことができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナの影響で,予定していたが十分に実施できなかった研究ワークショップ等での研究成果の報告・検討を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナの影響で,予定していた研究ワークショップ等での研究成果の報告・検討が十分に行うことができなかった。次年度においては,これら研究ワークショップ等での研究成果の報告・検討をおこなう。
|