研究課題/領域番号 |
18K01826
|
研究機関 | 九州産業大学 |
研究代表者 |
横井 克典 九州産業大学, 地域共創学部, 教授 (50547990)
|
研究分担者 |
東 正志 名城大学, 経営学部, 准教授 (20436497)
富野 貴弘 明治大学, 商学部, 専任教授 (90366899)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 国際生産分業 / 二輪車産業 / 部品サプライヤーの国際化 / 戦略的拠点配置 / グローバルサプライヤーシステム / 資源配置の調整の仕組み |
研究実績の概要 |
本年度は,次の3つの作業に取り組み,2つの研究実績をおさめた。 第1に,これまでのフィールド調査から得られた一次資料および研究蓄積をもとに,日本の製造企業が,多様化した資源配置を調整する際に直面する問題と,それを解決するための組織的な取り組みを整理・検討した。昨年度の研究では,二輪車部品サプライヤー(以下,部品サプライヤー)が国際生産分業(資源配置)を自律的に編成していくにあたり,全体の構想をいかに描き,反映させるのかが問われていることが判明した。それゆえ,本研究課題をさらに考察するためには,最適な国際生産分業(資源配置)を目指す過程の捉え方と,それを遂行する際の長期構想および長期構想を実現するための組織内部の仕組みの関係性を明確にし,分析視角を確たるものとする必要があった。この点が,第1の作業に取り組んだ主たる理由である。こうした研究成果の一端を学会発表にて公表した。 第2に,第1の作業と同時並行で,工場および地場企業の発展に関する実態を蓄積し考察した。国際生産分業を構成するのは個別の工場であり,それらの成長のあり方が国際生産分業の全体像や構想に影響する。さらに,そうした部品サプライヤーの工場の成長は,自社製品に用いる部品調達先(この部品調達先のひとつが地場企業である)の発展からも影響を受ける。工場および地場企業の発展は本研究課題のメインではないものの,密接に関連するものであり,本研究から得られる成果を拡張する際に検討しなければならないと考えられる。本研究課題の今後の展開を見据え,第2の作業に取り組んだ。こうした研究成果の一端を論文および学会発表にて公表した。 第3に,部品サプライヤーを取り巻く市場・競争環境の変化を考察するために,継続的に資料収集と整理に取り組んだ。この点については,令和4年度に予定している成果公表(学会発表・論文)に活用していく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は,申請時の研究計画および昨年度の研究の推進方策にしたがって,次の2つに取り組む計画であった。それは,① 成果(論文,研究ノート,学会発表)の公表に重点的に取り組むこと,②本研究の分析対象企業へのフィールド調査を実施することである。これら①と②はいずれも「やや遅れている」と考えている。 ①は,「研究実績の概要」で述べたとおり,最適な国際生産分業を目指す過程と,長期構想およびそれを実現するための組織内部の仕組みの関係性・分析視角を明確にし,公表できた。この点は本研究の進捗に大きく寄与するものであったと考えられる。さらに,本研究課題に関連した工場および地場企業の発展を考察し,今後の展開を見据えた研究蓄積を生み出すことができた。しかし,本研究のキーコンセプトである「不確実性の重層構造」に基づいた部品サプライヤー各社の実態解明および成果の公表作業は滞ってしまった。部品サプライヤーの実態解明に先立って,上述した分析視角を明確化かつ洗練させる必要があったことが,停滞が生じた理由である。現時点ではすでに部品サプライヤーの実態解明に着手しているため,迅速に成果を公表していきたい。 一方で,②は,長引くCOVID-19の影響によって,当初計画していた,あるいは,これまで延期していた海外でのフィールド調査を断念せざるをえなくなったことから,方針を切り替え,国内での調査を進めることにした。国内で十分な調査を実施するため,研究メンバーでこれまで蓄積した一次資料と収集した二次資料を整理・検討し,分析対象企業の見直しを実施した。その結果,本研究課題に適合する分析対象企業を再選定できたが,調査の実施は次年度に持ち越すことになった。 このように計画①②ともに,本研究課題の進捗に寄与する業績・作業を成しえたが,総合的にみれば十分でないことから,当初の計画に対してやや遅れていると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度は,次の2点を中心に研究を進める。 第1に,「現在までの進捗状況」に記載したように,本研究のキーコンセプトである「不確実性の重層構造」に基づいた部品サプライヤー各社の実態解明および成果の公表に重点的に取り組む。令和3年度に実施した分析対象企業の再選定作業において,過去に蓄積した一次資料・二次資料の整理・検討作業を完了させたため,今後は,成果の公表を進めていく。 第2に,令和3年度に再選定した本研究の分析対象企業に対する国内フィールド調査を実施する。加えて,国・地域の渡航者受け入れの再開次第であるが,可能であれば,延期していた海外フィールド調査も実施していく。こうしたフィールド調査から得られた一次資料もまた,これまでの蓄積と照らし合わせて,成果公表につなげていく。 令和4年度は,これら2点を迅速に実施していく。さらに,成果の公表をある程度進めた段階で,これまでの成果の取りまとめを行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
[理由]次年度使用が生じた理由は,「現在までの進捗状況」で記述したように,COVID-19の影響で海外フィールド調査が難しいことから,調査先の切り替えが生じ,再選定作業に時間を要したことにある。本研究では旅費が経費のほとんどを占める。再選定に取り組んだことから,フィールド調査に充てていた旅費の執行が滞り,次年度に繰り越すことになった。
[使用計画]繰越金額は,当初の計画どおり,フィールド調査(旅費)に充てることを計画している。令和3年度に再選定した分析対象企業に対する国内フィールド調査を重点的に実施していく予定である。
|