• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

ファミリービジネスにおける女性後継者への承継プロセスと先代との関係についての考察

研究課題

研究課題/領域番号 18K01855
研究機関法政大学

研究代表者

高田 朝子  法政大学, イノベーション・マネジメント研究科, 教授 (10349194)

研究分担者 恩蔵 三穂  高千穂大学, 商学部, 教授 (10287956)
横田 絵理  慶應義塾大学, 商学部(三田), 教授 (20277700)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード女性後継者 / リーダーシップ / 地域 / よそ者
研究実績の概要

本研究は以下の6点を明らかにする。
①女性後継者がマネジメント能力を磨く為にどのようなキャリア・経験やネットワークが有効か。②女性後継者にとって承継前、承継中、承継後の父親である社長もしくは前社長との関係はどのようなもので、どの要素がその後の経営に影響を与えるのか。③どのように自分の後継者としての正当性を社内外に示し、信頼を獲得するのか。④父親(先代)はどの時点で腹をくくり後継者を娘に決めるのか。それをもたらす要素は何か。⑤父親(先代)の承継前、中、後の後継者との関わり方はどのようなものか。⑥承継中に父親は自ら人的ネットワークなどの非金銭的資産をどのように娘に承継するのか。
これらを明らかにするために本研究では、従業員規模21名以上の中小企業を中心に大企業までをA大都市圏、B地方都市の二つの地域に分け選出した。現在は、ほぼ①-⑤についての調査が終わっているが、⑥についてはまだ調査が途中である。
今年度はサバティカルで最終調査を経て論文作成発表に臨む予定であったが、コロナの影響で予定していた地方都市での調査を断念せざるを得なかった。しかしながら、今までの2年間で行ってきた女性後継者、特に地方都市における女性後継者の知見から、彼女達が単なる企業の後継者として機能しているだけではなく、地域における活性化の中心的な存在として機能している実態を改めて確認したことから、地域と経営という観点から、「本気で、地域を変える-地域づくり3.0の発想とマネジメントー」岩崎達也、高田朝子、晃洋書房を執筆し、2月に上梓した。
女性後継者と地域経済ならびに社会というデュアルな視点は、いままでスポットが当たってこなかった分野である。地域を変えるためには、産業集積の堰である地場産業の社長がコミットメントすること、そしてよそ者に力を貸すことが活性化につながることを事例を通じて指摘した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ災禍により予定していた調査が出来ていない。よって予定していた論文が途中である。

今後の研究の推進方策

まだ社会的にコロナ災禍は予断を許さない状態ではあるが、1年経って、女性後継者達もズームでのインタビューに応じてくれるようになった。遅れていた調査を取り戻すように努力し、論文として仕上げる。

次年度使用額が生じた理由

コロナ災禍により、予定していた地方都市の女性後継者達への聞き取り調査が不可能であったっため1年延期した。
今年度は昨年出来なかった出張調査を実施する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「シンガポールNTUCインカムにみるデジタル・イノベーション」2020

    • 著者名/発表者名
      恩藏三穂
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 531 ページ: 40-46

  • [雑誌論文] The development of the mutuality principle in the insurance business: An international comparison2020

    • 著者名/発表者名
      Okada, F., Onzo, M., & Kurimoto, A.
    • 雑誌名

      Mutual insurance and cooperative kyosai in Japan. In J. Brazda (Ed.)

      巻: 50 ページ: 827-865

  • [図書] 本気で、地域を変える 地域づくり3.0の発想とマネジメント2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎達也 高田朝子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      978-4771034303

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi