• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

住民と施設の協働のための実践モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K02086
研究機関京都光華女子大学

研究代表者

石井 祐理子  京都光華女子大学, 健康科学部, 教授 (10367956)

研究分担者 小野 智明  横浜創英大学, こども教育学部, 教授 (00515736)
南 多恵子  京都光華女子大学, 健康科学部, 准教授 (10455040)
妻鹿 ふみ子  東海大学, 健康学部, 教授 (60351946)
岩本 裕子  関西国際大学, 教育学部, 講師 (00632358)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード住民 / 施設 / ボランティア / 協働の要件
研究実績の概要

最終年度(2020)に実施した研究では、好事例である施設へのインタビューの実施(7か所)と、これまでの研究期間中に実施したインタビューデータを分析し、KJ法をはじめとする質的調査法による考察によって、「住民と施設の協働のあり方」に関する議論を行った。またそれらの議論を整理し、関係学会などで研究報告を実施した。
3年間の研究期間全体を通して蓄積した研究の成果は、①住民との協働の条件、②施設と住民との協働を促進させる8つの特徴、③住民との協働にあたって意識すべきこと、の3点を構造的に整理した点があげられる。
これらの成果は、本研究の目的である「施設と住民の関係に焦点をあて、ボランティア活動を介して福祉施設と地域住民という二極化した協力関係ではなく、双方が主体的に力を合わせ支えあうことのできる発展した協働関係の構築のための「場」や「機会」はどのようにすれば作られるのか」について、協働関係構築のための要件を構造的に整理することができたことに意義がある。当初の研究計画に則りインタビュー調査及び分析をを精力的に行ったことで、好事例が好事例たる所以の要件を明らかにすることができた。そのうえで、住民と施設との協働関係は、優良な条件が揃っている施設のみが構築可能なのではなく、今回の研究結果から抽出した要件を整備することによって、いずれの施設においても協働関係構築が可能となることを広く主張していくことが重要であると考えていた。
しかしながら、最終年度では新型コロナウィルス感染の全国的な拡大により、当初予定していた研究の成果について一層の検討を図るための拡大研究会や、多くの関係者に伝達し、また意見や助言をいただく公開シンポジウム等の設定が難しかったため、本研究の成果を十分に発信していくことが不十分となった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 社会福祉施設におけるボランティアマネジメントの構造モデル 特別養護老人ホーム2事例のインタビュー分析から2021

    • 著者名/発表者名
      小野智明
    • 雑誌名

      横浜創英大学保育者養成実践論集第4号

      巻: 4 ページ: 37-43

  • [雑誌論文] 社会福祉法人に求められる地域貢献~インタビュー調査からの考察~2021

    • 著者名/発表者名
      妻鹿ふみ子
    • 雑誌名

      地域福祉研究公No.9(通算No.49)

      巻: 9 ページ: 134-144

  • [雑誌論文] 住民と施設の協働のためのボランティアマネジメント ―好事例から学ぶー2020

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子短期大学部研究紀要第58号

      巻: 58 ページ: 79-89

  • [雑誌論文] 社会福祉法人施設が取り組む地域福祉活動の文献検討 ―地域住民との協働を伴う実践に着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      南 多恵子
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子短期大学部研究紀要第58号

      巻: 58 ページ: 91-103

  • [学会発表] 社会福祉施設と地域住民の協働関係構築に至る要因 ―住民と施設の協働ための実践モデル開発に向けて ―2020

    • 著者名/発表者名
      南 多恵子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第34回大会
  • [学会発表] 社会福祉施設と住民との協働に向けたプロセスの検討 ―住民と施設の協働のための実践モデルの開発に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      小野智明
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第34回大会
  • [学会発表] ボランティア受け入れから住民との協働への進化のベクトルとは ~住民と施設の協働のための実践モデルの開発に向けて~2020

    • 著者名/発表者名
      妻鹿ふみ子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第34回大会
  • [学会発表] 施設と住民の協働のためのボランティアマネジメント -インタビュー調査から考える―2020

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第34回大会
  • [学会発表] 社会福祉施設におけるボランティアマネジメントの構造モデル ―住民と施設の協働のための実践モデルの開発に向けてー2020

    • 著者名/発表者名
      小野智明
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第26回オンライン大会
  • [学会発表] (ポスター発表)社会福祉施設の地域貢献としてのボランティア活動のあり方 ー先進事例の調査からの検討ー2020

    • 著者名/発表者名
      妻鹿ふみ子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会68回春季大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi