研究課題/領域番号 |
18K02101
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
白瀬 由美香 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (50454492)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 共生型サービス / 生活構造 / 高齢者 / 障害者 / 地域 / ケア |
研究実績の概要 |
共生型サービスとは、介護保険および障害福祉サービスにおいて、高齢者、障害児者などの多様な利用者に対して、同一の事業所で一体的にサービスを提供するものである。同様のサービスは特区や基準該当というかたちで既に部分的には導入されていたが、2018年に介護保険制度および障害福祉サービスに新たなサービス類型として創設された。本研究は、地域に住む人々の生活構造を踏まえて、この共生型サービスがいかに普及していくのかの様相を追い、課題を探ることを目的とする。 2021年度は新型コロナウィルス感染症の影響に加えて、研究代表者の体調不良もあり、予定していた共生型サービスに関する実態調査を実施することができなかった。2020年度から引き続き生活構造に関する理論的検討や共生型サービスに関する先行研究の検討を中心に研究を進め、実態調査に向けた課題の抽出を行った。 既存の調査によれば、共生型サービスを実施していない事業所において、障害福祉サービスでは約5割の事業所が制度内容を把握しているが、介護保険サービス事業所では約3割にとどまるという。また、介護保険サービス、障害福祉サービスのいずれについても、職員の確保・育成等が課題となっているため、現状では共生型を導入する余裕がないことが伺えた。既に導入した事業所においても、事務負担の多さや煩雑さに加え、利用者定員やサービス報酬単価の関係で、共生型のほうがかえって事業所収入が減少する場合もあることなどが問題視されていた。これらの知見を踏まえて、本研究の調査対象や調査項目を設定することとした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本研究の開始当初の計画では、2020年度にいくつかの自治体に所在する介護保険サービス事業所、障害福祉サービス事業所の代表者、従業員を対象として、共生型サービスに関するインタビュー調査および質問紙調査を実施する予定であった。しかし、2021年度も引き続き、新型コロナウィルス感染症の拡大により、サービス事業所は感染拡大防止の安全管理や業務過多などで厳しい状況にあり、調査を実現することが難しかった。また、研究代表者の体調不良もあり、代替的な調査方法の可能性を模索することも十分にできなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は補助事業期間の延長が承認されたことから、2021年度までに予定していたインタビュー調査、質問紙調査の実施可能性を引き続き探りたい。介護保険サービス事業所、障害福祉サービス事業所を対象とした調査を通じて、共生型サービスの実態把握と課題検証を行う。それと並行して、これまでに入手した介護保険サービス、障害福祉サービスに関する給付実態のデータ、質問紙調査の個票データなどの二次分析を継続する。過去に学会発表した内容をもとに論文を完成させ、学術誌に投稿する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2021年度は、新型コロナウィルス感染症の影響に加え、研究代表者の体調不良により、計画していたインタビュー調査や質問紙調査を実施することができなかった。それにともない、参加を計画していた国際学会での研究成果の発表も実施できなかった。そのため、調査実施経費と旅費に相当する金額を残すこととなり、補助事業期間を延長するに至った。2022年度も新型コロナウィルス感染症の状況は予断を許さないが、年度内にインタビュー調査や質問紙調査を実施する可能性を引き続き模索する。訪問調査や学会参加の出張は実現できない場合もありうるため、旅費として見積もっていた費用については、研究成果の国内外への発信に向けて、論文や資料の英語翻訳や校閲などの費用に充てることとする。また、研究補助員の雇用やソフトウェアの導入などにより、データ収集・分析を効率的に進めるつもりである。
|