• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

障害者雇用の促進に関する公共調達・入札制度の国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K02179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

岸 道雄  立命館大学, 政策科学部, 教授 (20330011)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード公共調達 / 障害者雇用 / 日本 / EU / 米国
研究成果の概要

2018年度からの研究期間全体を通じて、文献と様々なウェブサイトを通じて得られた資料・情報をベースに調査研究を行った。米国連邦政府のアビリティワン・プログラムの大規模な障害者優先調達の仕組みと実態についてかなりの程度明らかにすることができた。EUにおいては、2014年EU公共調達指令により、一定の比率以上で障害者等を雇用している事業者のみに入札参加を認めることができる留保契約や価格と質、環境および社会的要素を組み合わせた落札基準を用いた事例等を調査分析することにより、日本への示唆を得た。

自由記述の分野

公共経済学

研究成果の学術的意義や社会的意義

米国やEUにおける公共調達を用いた障害者雇用の促進の仕組みと実態について明らかにし、政策的な観点からの日本への示唆を得ることができたことは非常に大きな学術的な意義があるものと考えられる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi