• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

米国におけるプロボスト等の役割と意思決定におけるIRの活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02271
研究機関山形大学

研究代表者

浅野 茂  山形大学, 企画部, 教授 (50432563)

研究分担者 藤原 宏司  山形大学, エンロールメント・マネジメント部, 教授 (30790563)
土橋 慶章  神戸大学, 大学戦略企画本部, 主任政策研究職員 (90730664)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードプロボスト / Institutional Research / Inst. Effectiveness / 意思決定 / 大学経営
研究実績の概要

2020年度に引き続き、以下の研究活動を展開した。
(1)これまで実施した文献レビューによる情報の整理、2019年9月に行ったニューメキシコ州に所在する6つ大学(コミュニティ・カレッジ、単科大学、4年制大学)におけるプロボスト6人へのインタビュー調査の結果、米国の“The Integrated Postsecondary Education Data System ”(通称、IPEDS)の公開情報(Institutional Characteristics)を活用して作成したデータセット等に基づき、米国の高等教育機関においてプロボスト職を置いている大学リスト(4年制大学:3627機関)のアップデートなどを行なった。
(2)ミネソタ州及びニューメキシコ州に所在する130機関について収集したプロボストに係る詳細情報、米国の“HigherEdJobs”(高等教育機関における専門職等の採用情報の掲載サイト)においてProvostを公募している大学の採用要件のアップデート、国内の大学においてプロボストに相当すると考えられる「総括理事」を置く大学の規則、規程等から期待される役割等の追加確認を行なった。
(3)これらの調査結果から米国の大学におけるProvostについては、職名に加え、職務範囲も機関によって異なる一方、学長の下で大学全体の予算、人事、組織改編の調整権を持ち、博士号を保有するとともに、学部長または教員のキャリアを有してい場合が多い。他方、日本の大学においては「総括理事」という名称を取り入れている機関は少ないうえ、米国のプロボストのように役割は明確化されておらず責任と権限も限定的にしか付与されていないこと、を暫定的な結論として設定した。
なお、研究計画については、昨年度同様、新型コロナウィルス感染拡大に伴う国内外への移動制限を受け、実施することができなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

「研究実績の概要」で示した通り、2021年度に実施予定であった研究計画は新型コロナウィルス感染拡大に伴う国内外への移動制限により、実施することができ なかったため、当初の研究計画より「やや遅れている」と判断した。

今後の研究の推進方策

政府の水際対策が緩和されつつあるが、新型コロナウィルス感染拡大に伴う国内外への移動には何らかの制限が設けられることが想定される。そのため、訪問によるインタビュー調査をオンラインで 実施するための調整を引き続き行うが、平常時であってもプロボストにインタビューできる機会は極めて低いため、これまで築いてきた米国の高等教育機関でIR業務 に従事する実務担当者のネットワークを活用して、プロボストへのオンラインインタビューを試みる。また、これまで整理してきた情報に基づき、プロボストの実態解明につながる情報収集を行う。 これらの活動を通じて収集する情報を取りまとめ、研究発表、論文による成果発信等に取り組み、当初予定していた研究計画を着実に実行できるよう努める。

次年度使用額が生じた理由

「研究実績の概要」で示した通り、2021年度に実施予定であった研究計画は新型コロナウィルス感染拡大に伴う国内外への移動制限により、実施することができなかったため。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件)

  • [国際共同研究] NILOA/IUPUI(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NILOA/IUPUI
  • [学会発表] IRに活用できる公開情報についてー研究、社会貢献活動の可視化の取組事例ー2022

    • 著者名/発表者名
      浅野茂
    • 学会等名
      鹿児島大学IRセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育活動の改善に向けた点検・評価ー学生募集と教育課程編成の観点からー2022

    • 著者名/発表者名
      浅野茂
    • 学会等名
      2021年度大分合同FD・SDフォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 【Part5】事例紹介(Ⅳ.教学マネジメントを支える基盤(FD・SD、教学IR):山形大学)2021

    • 著者名/発表者名
      浅野茂
    • 学会等名
      文部科学省「教学マネジメント指針の事例集」
    • 招待講演
  • [学会発表] 質保証、教学マネジメントを強化するための取組ー山形大学の実践事例からー2021

    • 著者名/発表者名
      浅野茂
    • 学会等名
      公立大学法人宮崎公立大学「FD研修会」
    • 招待講演
  • [学会発表] 質保証の強化に向けた山形大学の取組2021

    • 著者名/発表者名
      浅野茂
    • 学会等名
      山形県公立大学法人「質保証に関する研修会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi