• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

コミュニティ施設における住民の学習と自治の関連構造に関する日韓の実証的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02299
研究機関福島大学

研究代表者

浅野 かおる  福島大学, 行政政策学類, 教授 (10282253)

研究分担者 長澤 成次  放送大学, 千葉学習センター, 特任教授 (50172523)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード住民自治センター
研究実績の概要

本研究課題は最終年度(2020年度)に新型コロナウィルス感染症拡大防止のため韓国への渡航禁止となり1年延長したが、2021年度も同様の事情で韓国調査を実施することができなかった(本研究課題は2022年度再延長が認められた)。そのため2021年度も、これまで収集した資料の翻訳・分析、およびインターネットを通じて情報の収集を行った。京畿道富川市(2018年度調査地)では、2019年に広域洞(洞の統廃合)が施行された。「富川市住民自治会および住民自治センター設置・運営条例」(2019)では洞住民自治会だけでなく、マウル自治会についても規定している。マウル自治会は、住民自治会の下部組織としてそれまでの一般洞の住民自治委員会の機能を遂行しているとみられる。「学習バンディ」(洞平生学習センター)や「学習バンディマネージャー」の数に減少はなく、それまでの一般洞単位で運営されているようである。2019年に全部改正された「富川市平生学習基本条例」では、洞平生学習センターの機能に住民自治会と連携協力した地域問題解決のためのプログラム特性化、住民自治会の力量強化教育の運営があげられ、また、洞平生学習センター運営のために平生教育士を含む専門人材を配置できることが示されている。ソウル市平生教育振興院(2019年度調査機関)では、2021年にトンネペウムト(洞平生学習センター)の運営事業マニュアルを発刊し、トンネペウムトを地域社会を基盤とした平生学習と行動を志向する CD-PLAYER(Community Design Place-based Lifelong Learning & Action for democracY, Engagement, and Revitalization)と意味づけている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究課題の最終年度(2020年度)を1年延長したが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため韓国への渡航禁止となり、2021年度も韓国での調査が実施できなかった。

今後の研究の推進方策

再延長が認められた2022年度には、以前より計画していたソウル市自治区を中心とした住民自治センターの調査を実施したい。しかし、新型コロナウィルス感染症拡大防止に関する日本国内および韓国の状況、韓国側の調査の受け入れなど、年度内に渡航して調査が可能か見通せない状況である。引き続き、インターネットを通した資料の収集、入手した資料の翻訳や分析を行う。また、2022年度には本研究のまとめの報告書を刊行する。

次年度使用額が生じた理由

予定していた韓国調査が実施できず、またそのため本研究のまとめの報告書の作成を行なわなかったため次年度使用額が生じた。再延長が認められたので、次年度に可能であれば韓国調査の実施、また本研究のまとめの報告書の刊行に使用する計画である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 第9次地方分権一括法以降の公民館再編をめぐる動向と課題2022

    • 著者名/発表者名
      長澤成次
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 第66巻第2号 ページ: 66-67

  • [雑誌論文] 文化審議会答申と博物館法改正問題―市民の学びの自由と権利を保障する博物館の自由をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      長澤成次
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 通巻707号 ページ: 11-15

  • [雑誌論文] 社会教育の世界と出会うー人権としての学習権保障を求めて2021

    • 著者名/発表者名
      長澤成次
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 第65巻第4号 ページ: 3-9

  • [雑誌論文] 法制度からみた公民館主事「養成」をめぐる歴史と課題2021

    • 著者名/発表者名
      長澤成次
    • 雑誌名

      日本公民館学会年報

      巻: 第18号 ページ: 8-18

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi