• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

学童期にがんを発症した子どもの退院後のヘルスケアにおける意思決定と自己形成

研究課題

研究課題/領域番号 18K02487
研究機関札幌医科大学

研究代表者

道信 良子  札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授 (70336410)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード小児医療 / 小児がん / 協働意思決定 / エスノグラフィ / インタビュー
研究実績の概要

研究対象者の通っている病院(二施設)、その病院が位置する地域(二地域)、および研究対象者の居住区を調査地として、通院生活の全体を理解するために、外来と地域社会(学校・商店街・神社・通学路など)における参与観察を行った。二つの病院に通院する患者合計6名を対象に、日常の健康や通院に関する思いを引き出すためのヘルス・インタビューを行った。このうち、患者1名の居住区を訪れ、担当教諭に対するインタビューを行った。
世界の小児がん医療では、生存率の高まりを背景として、患者・家族の医療参加や患者の長期的ヘルスケアが課題である。本課題の内容をさらに深めるために、小児医療における患者の意思決定が組織的に推進されているカナダを訪問し、子ども病院およびホスピスを対象に、病棟の参与観察(一日)、医療従事者(緩和ケア医、看護師、作業療法士、チャプレン、チャイルドライフの専門家など)に対するインタビュー調査を実施した。インタビューでは、小児がん患者・家族と共に行う協働意思決定の現場における課題(政策や理念とは異なる現実的課題)を共有した。
調査結果の一部は、日本小児科学会学術集会および米国応用人類学会年次大会で公表した(新型コロナ肺炎の感染拡大により、米国応用人類学会年次大会は開催日直前に中止となったが、採択された抄録はWebで公開された)。日本の医学教育にグローバルな視野をもつ人類学の研究知見を導入する必要性を論じた論文において、本研究から得られた視点(子どもの意思と意思決定)が世界の子どもや若者の健康の推進を考える上で有効であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画の予定通り進めることができた。

今後の研究の推進方策

医療現場において子どもの権利を擁護するために、子ども・家族の意向を配慮して、子ども・家族がより積極的に意思決定に参加する「協働意思決定」は今後世界各国において一層推進されるべきグローバルな課題であることが、これまでの調査で確認された。
しかし、文献調査やカナダでのインタビューで得られた情報によると、小児領域の意思決定にかかわる論文には限りがあり、医療者や親の立場からの論考が多数を占めることが明らかになった。
今後、子どもたちの医療に対する意思形成の特徴や過程を論じる。次年度に向けては「子どもの自己形成」「子どもの社会関係」など、子どもの社会と文化を議論の中心にすえた協働意思決定の方法を考察する。通院期間のインタビュー結果を詳細に分析し、論文の執筆を進める。

次年度使用額が生じた理由

68,422円 論文の執筆が遅れ、英文校正費が使用できなかった。次年度で論文を完成させて、使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 日本の医学教育にグローバルな視野をもつ人類学の研究知見を導入する2019

    • 著者名/発表者名
      3.道信良子
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン = Contact zone 京都大学大学院人間・環境学研究科

      巻: 11 ページ: 334-353

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Camaraderie in Liminality: Intersectional Approach to Promoting Shared Decision-making in Children’s Oncology2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu R, Hori T, Yamamoto M, Igarashi K, Iesato K, Takebayashi A, Tsutsumi H, Kawasaki Y.
    • 学会等名
      The Society for Applied Anthropology 80th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 子どもの信頼に応えるー小児がん医療の協働意思決定2019

    • 著者名/発表者名
      道信良子, 竹林晃, 家里琴絵, 五十嵐敬太, 山本雅樹, 堀司, 堤裕幸
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
  • [学会発表] エスノ/フォトグラフィック・フィクション2019

    • 著者名/発表者名
      道信良子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第53回研究大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi