• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

幼保小移行期の親の適応を支える親支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K02494
研究機関共立女子大学

研究代表者

西坂 小百合  共立女子大学, 家政学部, 教授 (50442116)

研究分担者 村上 康子  共立女子大学, 家政学部, 准教授 (20458863)
綾野 鈴子  共立女子大学, 家政学部, 助教 (50732640)
権藤 桂子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (90299967)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード幼保小移行期 / 親の適応 / 親の発達 / コンピテンス / 親の意識変化
研究実績の概要

本研究は、幼稚園や保育所等から小学校への移行期における児童の適応については児童学領域における重要な研究課題として多くの取り組みがなされている一方で、移行期の児童の適応に影響を与えると考えられる親の意識の変化については、これまでほとんど研究がなされていないことから、(1)小学校移行期の児童の親の意識変化の解明、(2)親としての一般的コンピテンスと移行期の親の意識変化との関係の検討、(3)児童が幼稚園・保育所等から小学校という新しい学習環境に円滑に移行するために、親に対して、具体的にどのような支援が有効なのかの示唆を得たうえで、親支援プログラムを開発し、普及に努めることなどを目的とした。
本年度は、①幼稚園から小学校に移行する幼児の親を対象とした質問紙調査を実施し、親の意識変化の様相を明らかにするとともに、コンピテンスとの関連を検討し、その結果をヨーロッパ乳幼児教育学会で発表した。②幼稚園から小学校に移行する幼児を対象とした面接調査を実施し、より詳細な意識変化のプロセスを描き出し、その結果を共立女子大学家政学部紀要に発表した。③ヨーロッパやオーストラリアでの小学校移行期の親支援プログラムについて、ヨーロッパ乳幼児教育学会などの国内外の学会において情報収集を行なった。④保育所から小学校へ移行する幼児の親を対象とした就学前の質問紙調査を実施し、次年度において就学後の継続データ収集・分析をするための準備を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、1年次は親を対象とした質問紙調査・面接調査を実施し、分析を進めることができたことから、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

本研究は、小学校への移行期における児童の適応を支える親の意識変化やその支援プログラムの開発を目的としていることから、今後は幼稚園・保育所の比較における親の意識変化の特徴を描き出すとともに、親の特性に応じた支援について、引き続き検討していく。また、小学校における就学前説明会等の親を対象としたプログラムについても精査し、本研究におけるプログラム開発の補助的な資料として収集していくものである。

次年度使用額が生じた理由

本年度は既存の物品でのデータ収集が可能であったことから物品費の使用がなく、またデータ整理にかかる時間が当初の予定よりも少なかったために人件費が抑えられたことにより、次年度使用額が生じた。次年度は、国内外での学会発表のための旅費、および継続して収集しているデータ整理のための人件費において引き続き助成金を使用する計画である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 幼稚園から小学校への移行期の母親の適応要因2019

    • 著者名/発表者名
      綾野鈴子・西坂小百合・村上康子・権藤桂子
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 65 ページ: 93-102

    • オープンアクセス
  • [学会発表] The adaptation of parents during their children's school transition from kindergarten to elementary school: Comparison study before and after entering elementary school2018

    • 著者名/発表者名
      Nishizaka, S., Gondo, K., Murakami, Y., & Ayano, S.
    • 学会等名
      The 28th EECERA Conference, Budapest, Hungary
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi