研究課題/領域番号 |
18K02535
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
米村 耕平 香川大学, 教育学部, 准教授 (20403769)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 学習資料 / 言語活動 / 簡易化された教材 / ゲームパフォーマンス |
研究実績の概要 |
昨年度開発された教材および教具を用いた、ボール運動ゴール型ゲーム授業の指導プログラムを附属高松小学校および附属坂出小学校の体育授業に適用し、その有効性について予備調査を行った。予備調査では、学習課題の課題解決に向けた児童間の言語活動を促す学習カードやゲーム映像、ゲームデータといった学習資料の工夫や提示するタイミングに重点を置いて実践を行った。また、授業そのものの正否を確かめるために、体育授業の形成的授業評価票を適用し学習者が満足する授業であったかどうか検討し、開発された教材の有効性については、対象授業のゲームをVTRにて撮影し、ゲーム中に発揮された学習者のゲームパフォーマンスをGPAIを用いて評価・分析を行う。くわえて、学習者の言語活動については各グループの活動を記録し内容をテキスト化して評価し検討を行った。 その結果、学習者のGPは単元を通して80%以上の適切率を維持することができた。これは、予備調査で適用した学習指導プログラムは学習者にとって易しい教材であり、多くの成功体験を保障したことがわかり、学習成果を生み出す教材として有効であることが明らかになった。また、学習者は前半のリーグ戦では「どこに動けばよいのか」「どの攻撃の組み立てが効果的なのか」といったことが不明確な状態でプレーしていたが、グループ内での言語活動を通して、ゲームデータから学習課題や課題意識の明確化、プレー集からは「どこに動けばよいのか」「どうすれば解決できるのか」「効率よい攻撃方法」など技能下位児を含めすべての子どもが学習の筋道や解決の見通しを持つことができた。このことから、学習資料を工夫した学習過程は、学習者の課題解決に向けた言語活動を生み出し、ゲームパフォーマンスの向上寄与したことが明らかとなり、学習成果につながる言語活動を生み出すゴール型ゲーム教材および学習過程の在り方が確認できた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度の研究成果を基に、今年度は予定通り予備調査を行うことができ、予備調査で適用した学習指導プログラムは学習者にとって易しい教材であり、多くの成功体験を保障したことがわかり、学習成果を生み出す教材として有効であることが明らかになった。また、学習者は前半のリーグ戦では「どこに動けばよいのか」「どの攻撃の組み立てが効果的なのか」といったことが十分に解決されていなかったが、グループ内での言語活動を通して、ゲームの映像やデータから学習課題や課題意識の明確化、プレー集からは「どこに動けばよいのか」「どうすれば解決できるのか」「効率よい攻撃方法とは何か」など技能下位児を含めすべての子どもが学習の筋道や解決の見通しを持つことができた。このことから、学習資料を工夫した学習過程は、学習者の課題解決に向けた言語活動を生み出し、ゲームパフォーマンスの向上寄与したことが明らかとなり、学習成果につながる言語活動を生み出すゴール型ゲーム教材および学習過程の在り方が確認でき、来年度に行う本調査に向けた準備が概ね整ったといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度には、今年度行った予備調査の結果を元にゴール型ゲーム教材および指導プログラムの修正改善を行い、香川大学附属小学校の中高学年を対象に授業実践を行い、作成された教材および教具とそれを用いた指導プログラムの有効性について対象学習者の形成的授業評価、GPAIスコア、言語活動の内容とゲームパフォーマンス・ゲームデータの関連性から分析し本研究の総括を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
公務の都合より、参加予定であった日本スポーツ教育学会第39回大会および日本体育科教育学会第24回大会に参加できず、また日本体育学会第70回大会も全日程参加できなかったため。令和2年度は、研究計画に新たにくわえたipadを用いた映像資料作成および提供に係る物品・謝金等で使用予定。
|