研究課題
基盤研究(C)
本研究においては、高等学校国語科の「読むこと」に関する資質・能力の具体の解明を目指し、ノンフィクション教材の難度に関する基準・指標に関する知見を獲得すべく、日本語教育に用いられている「文章難易度測定システム」等の成果を援用するとともに、高校生を対象とした実態調査を行い、高等学校国語科「読むこと」(ノンフィクション)のカリキュラムモデルの構築に向けた、ノンフィクション教材の難度に関する一定の知見を獲得した。
国語科教育学
本研究においては、国語科教育学において先行研究のきわめて乏しい中、日本語教育に用いられている「文章難易度測定システム」等の成果を援用したり、高校生を対象とした実態調査を行ったりすることにより、文章(ノンフィクション)の難度に関する基準・指標の策定に資する知見の一端を獲得した。このことにより、高等学校国語科「読むこと」(ノンフィクション)のカリキュラムモデルの構築に向けた研究を前進することができたと考えられる。