研究課題/領域番号 |
18K02594
|
研究機関 | 一宮研伸大学 |
研究代表者 |
肥田 武 一宮研伸大学, 看護学部, 助教 (30774955)
|
研究分担者 |
三品 陽平 愛知県立芸術大学, 音楽学部, 准教授 (00710849)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | チームとしての学校 / チーム学校 / 専門職間連携教育 / IPE / 専門職を超えた連携教育 / TPE / アクションリサーチ / 教師教育 |
研究実績の概要 |
本研究は文部科学省の提唱する「チームとしての学校(チーム学校)」の理念に共感し、その実現を目指すアクションリサーチである。手立てとして医学教育 で成果を得ている教育プログラム「専門職間連携教育(IPE)」(あるいはその発展版である「専門職を越えた連携教育(TPE)」)の学校教育版を開発・実施し、その効果検証と課題探索を行う。 2018年度にはまず、将来チーム学校の成員となるはずの各職種を目指す学生に、チームワークを体験的に学んでもらうための「シナリオ(たたき台)」を作成した。次にそれを洗練するため、教諭2名・スクールカウンセラー2名・看護師1名からの専門的助言を得た。しかし協力者の確保が難航したため、スクールソーシャルワーカーからの助言は得られないまま課題として残された。 2019年度には、新たにスクールソーシャルワーカーからの助言を得ることができた。そして、これまでに得られた助言を総合的に検討して、各職種の専門的な意見を反映した「シナリオ(完成版)」を最終的にまとめることができた。また年度末には、完成したシナリオを用いたプログラムを初めて実施するべく、参加学生のリクルートを進めた。プログラムのねらいから各職種の専門性をある程度身に付けた上級学年の学生の参加を得る必要があった。リクルートは難航したが、各領域を専門とする大学教員の協力と紹介により、教育学生2名・心理学生2名・看護学生2名・福祉学生1名から研究参加への同意を得られた。しかし会場確保まで進めた段階で、コロナ感染症の流行により倫理的観点から実施を断念せざるを得なかった。 2020年度は、コロナ感染症の流行状況を注視しながら、可能だと判断できたら参加学生を再度リクルートしてプログラムを実施したい。実施可否と実施方法は、医療系の専門家の助言を得ながら慎重に検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
理由を3点述べる。 第1に「シナリオ(完成版)」を仕上げるために必要な助言をいただく専門職の確保が難航したからである。ただし2019年度には、残されていたスクールソーシャルワーカーからの助言も得られシナリオをまとめることができた。 第2にプログラム実施のための参加学生の確保が難航したからである。プログラムのねらいから、専門性のある程度高まった上級学年の学生を協力を得なければならない。しかしどの職種の学生も実習・採用試験・国家試験などへの取り組みで多忙であった。とりわけ心理学生・福祉学生の確保が難しかったが、各領域の大学教員の協力により2019年度冬には参加学生を見つけられた。 第3にコロナ感染症が想定外に流行したからである。学生たちとの調整を済ませ2019年度末にプログラムを初めて実施する予定であったが、状況の深刻さから断念せざるを得なかった。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度はコロナ感染症の流行状況を注視して進める。 状況が収束にむかってプログラム実施が可能だと判断できたら、細心の注意を払ってプログラムを実施する。 その際には学生の再度のリクルートが必要である。2019年度に一度同意を得られた方々に再び依頼するが、状況が変わって同意が得られなかったら新たな学生を探す。いずれにせよインフォームドコンセントを丁寧に行い強制力が働かないようにする。 なお実施可否と実施方法については、警戒が必要な状況であることを前提として、医療系の専門家の助言を得て慎重に検討する。 もしも状況が収束せずリスクが高い状況であれば2020年度の実施は見送る。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2019年度にはプログラムに用いるシナリオを完成させることができたが、2019年度末にプログラムをいよいよ実施する段階になって、コロナ感染症が流行してしまった。そのため倫理的観点からプログラム実施を2020年度以降に見送った。 必要な機材や謝礼・人件費など、多くの費用はプログラム実施の段階で必要である。またプログラム実施後の効果検証にも、データの採取と分析に多くの費用が必要である。 プログラム実施および効果検証は、コロナ感染症の状況を注視しながら時期を見極める。コロナ感染症が無事に収束すれば2020年度に実施したい(難しければ2021年度になるかもしれない)。
|