研究課題/領域番号 |
18K02626
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
池野 修 愛媛大学, 教育学部, 教授 (70294775)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | ティーム・ティーチング / ALT / 教員研修 |
研究実績の概要 |
本研究は,小学校外国語及び中学校英語におけるティーム・ティーチング(TT)授業に関する詳細な調査を行い,調査結果に基づき,TT向上のための教員研修プログラム,TT支援のためのツール(例えば,授業打ち合わせシート,TT授業評価ルーブリック)の開発と評価を行う研究である。2年次となる2019年度の研究成果は主に次の7つである。(1) 今治市の小学校教員及び中学校英語教員を対象に,TT(特に成功事例,問題事例,ALTへの要望など)に関する質問紙調査を行なった。(2) 愛媛県のALTに対してTT(特に問題事例,日本人教員への要望など)に関する質問紙調査を行なった。(3) TTを支援するツールとしての「授業準備シート」「授業振り返りシート」の試作版を開発した。(4) 上記(1)の調査結果に基づき,日本人教員対象のTT研修プログラムを開発し,今治市小中外国語担当教員合同研修会(8/7,参加者約60名),愛媛県教職員レベルアップセミナー(8/21,参加者約50名)として実施した。また,これらの研修の中で,TTを行なっている教員から上記(3)の支援ツールに関する聞き取り調査を行なった。(5) 上記(1)(2)の調査結果を活用して,ALT対象のTT研修プログラムを構想し,その一部を愛媛県外国語指導助手研修会(11/28,ALTの参加者約100名)において実施した。(6) 上記(1)の調査結果を論文としてまとめ,『大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要』第17号に発表した。(7) 一昨年度終わりに行なっていた,小学校外国語と中学校英語との連携に関する調査(TTやALTに関する内容も含む)を論文としてまとめ,『愛媛大学教育学部実践総合センター紀要』第37号に発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2019年度は,その前年度の遅れを取り返し,日本人教員及びALTへの調査,その結果を活用した教員研修プログラム(日本人教員向け,ALT向け)の開発と実施,成果の一部について論文発表などを行なった。ただし,調査内容でまだ発表できないないものもあり(例えばALT調査の結果),試行的に実施した教員研修についても,その成果を論文としてまとめている途中である。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は,次のような形で研究を推進する予定である。(1) 2019年度に実施したティーム・ティーチング (TT) に関する教員研修プログラムの実施結果をまとめ,論文として発表する。(2) 2019年度に実施した教員研修実施結果に基づき,日本人教員/ALT対象の研修プログラムの改善を行う。(3) ALT対象に行なった調査の結果を論文としてまとめるとともに,調査結果を整理して冊子を作成し,関係機関(松山市の小中学校など)へ送付する。(4) 2019年度の教員研修で行なった聞き取り調査に基づき,開発した「TT授業計画シート」「TT授業振り返りシート」を修正する。このように,おおよそ計画通りに研究を推進する予定であるが,大きな懸念は,新型コロナウィルス感染の影響で,計画に入っている教員研修が実施できない可能性があることである。教員研修は多くの教員の参加が可能な8月に実施予定であるが,現時点で実施の見通しが立っておらず,実施が不可能になった場合は,研究を1年延長して,次の年度に実施することも検討している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度の終わり(3月)に参加を予定していたアメリカ応用言語学会(開催地はデンバー)が新型コロナウィルス感染の影響で中止になり,その分の予算などは今年度に繰り越すこととなった。今年度は,研究費を主に国内外の学会や教員研修会(年度後半に開催されるもの)での情報収集,データ分析に必要となるソフトの購入などの用途で使用する計画である。
|