• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

教員養成系学生を対象としたプロジェクト学習を活用した食育実践力向上プログラム構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K02632
研究機関宮崎大学

研究代表者

篠原 久枝  宮崎大学, 教育学部, 教授 (40178885)

研究分担者 帖佐 悦男  宮崎大学, 医学部, 教授 (00236837)
鶴田 来美  宮崎大学, 医学部, 教授 (30258983)
田中 紀子  神戸女子大学, 家政学部, 教授 (90122324)
濱口 郁枝  甲南女子大学, 人間科学部, 教授 (80521997)
秋永 優子  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70167948)
磯部 由香  三重大学, 教育学部, 教授 (80218544)
江藤 望  宮崎大学, 農学部, 准教授 (90232959)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード食育実践力 / 教員養成系 / プロジェクト学習 / ロコモ度テスト / 食生活 / 世界農業遺産 / 食文化
研究実績の概要

本研究は教員養成系学生を対象に食育実践力の資質向上を図るために(A)自己の心身の状態(ロコモ度・ストレス状態)と生活課題(食生活)を客観的に捉え課題解決を図るためにeポートフォリオを活用したプロジェクト学習の構築 と(B)世界農業遺産やユネスコエコパークなど地域の資源を活用した食に関する包括的プログラムの構築をめざすものである。
2021年度もコロナ禍による活動制限が多かったが、以下の成果を上げることができた。(A)については、2019年度に続いて、教員養成系学生2~4年生134名を対象に健康診断時に握力測定、ロコモ度テスト(2ステップ値、立ち上がりテスト)、ストレス測定、AGE値測定、食生活調査を実施した。2019年度結果と合わせて解析を行った結果、BMIより「やせ」は、男子で約1割、女子で約2割、「肥満」は男子で約2割であった。「2ステップ値(TST)」では、年代別基準未満は男女共に約2割であった一方,年齢基準値以上の男子は約4.5割、女子では約2.5割であった。「立ち上がりテスト(SUT)」では、年代別基準未満は男女とも約2割であった。SUTが基準値未満の者は、日常の運動習慣が少なく、体力に自信がないと答えた者が多かった。朝食欠食や不規則な食事摂取者が多く、男女共に各種ビタミン、ミネラルの摂取量が基準値以下の者が大半であり、個別の運動・栄養指導の必要性が示唆された。
(B)については、「高千穂郷・椎葉山の山間地農林業複合システム」を活用したプロジェクト学習を家庭科専攻の1年生で実施すると共に、2年生では、2020年度のプロジェクト学習の成果を活かして小学校・中学校における教材化を図った。現地実習1年後の教材化の学習は、経時的な振り返りの重要性と、食文化の継承について教育的に多面的な視点を付加するものとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍においても、宮崎大学安全衛生センターのご理解・ご協力により健康診断時に(A)自己の心身の状態測定(ロコモ度・ストレス状態)を実施することができたこと、教育学部のご理解・ご支援により(B)「高千穂郷・椎葉山の山間地農林業複合システム」を活用したプロジェクト学習を実施することができた点では、「おおむね順調に進展している」と言える。
しかしながら、運動や食生活に関する指導を予定していた年明けには、宮崎県の蔓延防止等重点措置の適用により、大学の講義も遠隔授業となり、介入を行うことができなくなった点は課題として残った。

今後の研究の推進方策

2022年度は、A)自己の心身の状態(ロコモ度・ストレス状態)と生活課題(食生活)について2019年データと2021年度データを統合してより詳細な解析を行うこと、そして2022年度に開催される国際家政学会ならびに第22回国際栄養学会議での発表を計画している。(B)世界農業遺産やユネスコエコパークなど地域の資源を活用した食に関する包括的プログラムの構築についてもプロジェクト学習を推進すると同時に、これまでの結果について、テキストマイニングによる解析を行い、成果としてまとめることを計画している。

次年度使用額が生じた理由

2019年度に開催予定であった国際家政学会が2022年度開催となったこと、2020年度に開催予定であった第22回国際栄養学会議が2022年度開催となったことなどから、2022年度の学会発表の費用として使用することが確定していたこと。さらに、これらの発表のためのデータ解析のために、Windows11に対応した統計ソフトのバージョンアップが必要となったため、繰越金となった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 大学生の食意識・食行動と食生活リテラシーとの関連について2022

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 98 ページ: 91-101

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 楽しく味わう体験が食嗜好に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      濵口郁枝
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 67-71

  • [雑誌論文] Relationship between Seasonal Changes in Food Intake and Energy Metabolism, Physical Activity, and Body Composition in Young Japanese Women2021

    • 著者名/発表者名
      N.Tanaka, T. Okuda, H. Shinohara, I. Hamaguchi, et.al
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/nu14030506

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 利き手の教育に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、鈴木友梨
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 97 ページ: 169-186

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宮崎県内の中学生の生活習慣と食事の特徴 ― 学期中と夏季休業中の変化に着目して ―2021

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑、椎富美子、鮫島あかり、工藤美枝子、篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 97 ページ: 187-199

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学生の「切り方」に対する認知度と自信度の変化2021

    • 著者名/発表者名
      平島円、磯部由香、堀光代
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 54 ページ: 1-10

    • DOI

      10.11402/cookeryscience.54.234

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] だぎねん祭りの料理2021

    • 著者名/発表者名
      長野宏子、篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理16 四季の行事食」

      巻: 16 ページ: 64-65

  • [雑誌論文] のたいも2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、長野宏子
    • 雑誌名

      別冊うかたま 「伝え継ぐ 日本の家庭料理11 いも・豆・海藻のおかず」

      巻: 11 ページ: 38

  • [学会発表] 利き手の教育に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会 第73回大会
  • [学会発表] 宮崎県下中学生の生活習慣と食事の特徴 - 学期中と夏季休業中の変化に着目して -2021

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑、篠原久枝
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第70回記念大会
  • [学会発表] 宮崎県の家庭料理 行事食の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,長野宏子,磯部由香,秋永優子
    • 学会等名
      日本調理科学会2021年度大会
  • [学会発表] 学生の包丁操作の習得状況2021

    • 著者名/発表者名
      平島 円、磯部由香、堀 光代
    • 学会等名
      日本家政学会第73回大会
  • [学会発表] 高等学校家庭科における科学的興味・関心を高める教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      中西理紗、平島円、磯部由香
    • 学会等名
      日本調理科学会東海北陸支部第16回研究発表会
  • [学会発表] 大学生の食生活リテラシーの現状と家庭科教育との関連2021

    • 著者名/発表者名
      磯部由香,栗栖奈々子,平島 円
    • 学会等名
      日本家政学会中部支部第65回大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi