研究課題/領域番号 |
18K02711
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
岡村 郁子 東京都立大学, 国際センター, 教授 (20532154)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 日本企業における外国人人材雇用 / グローバル人材育成 / 留学経験のキャリアへのインパクト / 留学生と企業の仲介 |
研究実績の概要 |
企業に就職した留学経験者や企業の人事担当者等に対する調査を進める予定であったが、新型コロナウィルス感染拡大の影響を直に受けている企業の状況に鑑みインタビュー等の調査を自粛し、次年度以降に継続する調査のために文献調査を中心に準備を行った。 同時に、一昨年より参加している愛知県の留学生地域定着・活躍促進事業主催の企業対象「留学生採用のための連続講座」に参加して企業のニーズ把握を行ったり、「外国人材が活躍するための組織づくり」のために、経済産業省経済産業政策局産業人材政策室の取り組みについての講演や、海外人材マッチングを行う会社による「多様な人材が活躍できる組織づくり」についての講演を聞くなどして、情報収集に努めた。 当該事業では日本で就職を希望する外国人留学生と、外国人留学生の採用を計画または検討している企業の皆様の相互理解、交流機会を目的としたオンライン交流会も開催されており、コロナ禍においても就職活動は継続している。双方のニーズに何らかの変化があるかどうかも、この研究期間中に明らかにする必要がある。 日本への留学経験者は、特にアジア地域出身者であれば、日本語力を活かして母国の日系企業で2倍以上の給与で働くことができる。日本国内での日本企業への就職活動がうまくいかずに母国へ帰国した者が多いことは昨年度までの調査でわかっており、企業と就職希望者のマッチングは重要である。また、同じく昨年度の調査で明らかになった日本での就職を阻害する要因を取り除き、優秀な留学経験者を日本での就職に導くために、次年度は改めて調査を進めたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2020年初より始まった新型コロナウィルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言が繰り返され、国内の企業を実際に訪問してインタビューを行うことができず、すべての調査がキャンセルとなった。オンラインの調査の可能性も考えられたが、多くの企業が直にコロナ禍の影響を受けている現状に鑑み調査はすべて自粛し、今年度は文献調査に徹するとともに、外国人人材雇用の状況把握に努めた。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度中に出張が可能になり次第、予定していたインタビューおよび質問紙調査を再開し、データ収集を行う。日本企業で働く元留学生や留学経験のある日本人、人事担当者などへの対面でのインタビューや質問紙調査が困難であれば、オンラインでのインタビューや質問紙調査の方法を検討し、速やかに必要なデータ収集を行い、今年度内には分析を開始したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ感染拡大の影響により、予定していた調査の中止を余儀なくされ、旅費と謝金の支出ができなかったため。今後対面でのインタビュー調査が可能になれば予定通りの支出が再開できるが、難しい場合は1年の延長も視野に計画変更を検討する。
|