研究課題/領域番号 |
18K02811
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
中島 平 東北大学, 教育学研究科, 准教授 (30312614)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | PF-NOTE / 一人称研究 / 熟達化 / 行為の中の省察 |
研究実績の概要 |
運動課題において、できないことができるようになる過程で、学習者自身のどのような認知活動と身体動作が学習を促進あるいは阻害するのだろうか? 本研究 の目的は、新しい情報通信技術(ICT)システムの開発・活用により、初学者の練習中における、運動課題の継続時間・回数などのパフォーマンス、視線・腕の振 りなどの身体動作と、思考・感覚など口述された心身の認知内容とを時系列的に詳細に記録し、システムの支援による内省と質的分析により、その学習過程にお ける学習の促進要因と阻害要因とを明らかにすることである。本研究の学術的独自性としては、新しいICTシステムを開発・活用することで、パフォーマンス、 認知活動、身体動作という3要素の相互作用を詳細に分析可能とすることと、学習の促進と阻害という観点から、認知活動と身体動作とパフォーマンスが互いに どのように影響を与えるのかを明らかにする点である。今年度は、これまでPC上で行っていた心身動作及び心身の認知内容の記録をクラウド化する開発を行なった。具体的には、動画の入力をPCのカメラではなく、複数の教室に設置されたWebカメラから選択して選べるようにし、また、入力に関してもWebアプリケーションを通してgoogle firestore(リアルタイムデータベース)上に記録、リアルタイムで共有可能とした。これにより、原理的にはインターネットに接続可能などのような場所においても、身体動作と認知内容の時系列データを記録できるようになった。関連する成果の発表として、査読付き論文誌1件、国際会議発表1件、国内会議発表1件を行なった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度研究のデザインを修正したことで、今年度は昨年度の遅れを取り戻し、順調に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナの影響で国際会議に実際に参加することが困難になると予想される。オンライン会議に参加する予定であるが、予算などの使い方に変更が生じる可能性が大きい。そのため、研究成果を最大化するように、オンラインで使用可能な物品に予算を使用することを検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度未使用額を、2回の国際会議参加・発表似て使用する予定だったが、1回は採択されたものの、2回目は不採択だったため。今年度はオンラインでの研究推進に必要な経費に充当する予定である。
|