研究課題/領域番号 |
18K02826
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
新井 恵 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (40331350)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | アプリケーション / 歯科衛生士教育 / ICT / 教材開発 |
研究実績の概要 |
文部科学省では学校教育分野、社会教育分野における情報化の推進のための様々な取り組みを実施している。学校教育では授業でのICT(Information and Communication)活用が着実に進展し、情報教育の充実やアクティブ・ラーニングへのICT活用が議論されているがICT教育が進んでいない教育分野も見受けられる。歯科臨床の現場では、患者情報や検査データをデジタル化をして管理を行っているが歯科衛生士教育ではデジタル化に対応しきれておらず活用が進んでいない。本研究は、歯科臨床の現場に即したICTを用いた教育を行うこと、歯科衛生士教育にとって有用である実技習得および患者指導技術の向上を中心としたiPadアプリケーションを開発すること、授業やアクティブ・ラーニングで使用した教育効果を検証することである。 本年度は、昨年度に開発をしたiPadアプリケーションを用いて授業を行い、その有効性を検証した。本研究での成果を、第12回歯科衛生教育学会(2019.12福岡)にて「iPadアプリケーションを用いた歯周ポケット測定実習の試み」として発表を行った。また、日本歯科衛生教育学会雑誌に「歯科衛生士教育におけるタブレットPCアプリケーション教材開発の試み」として論文として発表をした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度にiPadアプリケーションの開発を行い、歯科衛生学生に使用してもらい、学生の意見を基に操作性の改善を行った。本年度は初年度の結果を基に本アプリケーションを使用して技術習得に関する授業を行い、授業に用いることの有効性を検証した。
|
今後の研究の推進方策 |
開発をしたiPadアプリケーションを用いて、技術向上に関する授業での有効性について引き続き検証を行う。 更に患者指導に関する授業にも用いて本アプリケーションの有効性を検証していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
開発したアプリケーションを用いて授業を行って有効性を検証し、課題としてあがった内容について改善を行ったが、一部が次年度へと繰り越したとなったため。 次年度は今年度に実施できなかったアプリケーションの改善もあわせて行っていく予定である。
|