• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

グループ作成機能に着目したモバイルコミュニケーションへの依存に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02871
研究機関東京女子大学

研究代表者

加藤 尚吾  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (80406735)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードグループチャット / テキストメッセージング / ネット依存 / マルチタスク / スマートフォン / 情報教育 / 情報モラル
研究実績の概要

前年度までは、例えばLINEグループで返信をせずに送信者を待たせている状況において、待たせる側にネガティブ感情の生じる要因として、LINEへの依存度を3側面に分け、どの側面がネガティブ感情の発生に関係しているのかを分析した。その結果、感情の生じやすさの特性やコミュニケーションの維持に関する側面は感情の発生に関係していたが、LINEの過剰な使用の側面はほとんど関係していなかった。また、グループのメンバーが返信を待たせる側と待つ側の双方の立場に置かれているときに、それぞれの立場においてメンバーのネガティブ感情の発生の有無によるメンバーのLINEに登録されている「友だち」および「グループ」の数の差を比較した。その結果、設定した多くの状況で、ネガティブ感情が発生する人のほうが発生しない人よりも「友だち」及び「グループ」の数が多かった。続いて、上述の結果を踏まえてネガティブ感情が発生する人に注目し、ネガティブ感情の発生のタイミングと「友だち」及び「グループ」の数との関係を分析した。その結果、主に既読状態で返信を待つ状況においてネガティブ感情の発生までの時間の長さと「友だち」及び「グループ」の数に正の相関がいくつか認められた。令和4年度は、LINEグループにおいて返信を待つ側に着目して、状態要因×グループ要因(友人など)×人物要因(特定の対象であるか)による複数のネガティブ感情の発生の違いを調査した。また、同じ要因を用いて、返信を待たせている側にも着目した。更に、グループの場合と個人間のやり取りでの違いを明らかにするために、個人間のやり取りについても同様に調査を行った。主な結果としては、LINEグループにおいては、返信を待つ場合も待たせる場合も、グループの中に特定の対象者がおり、その人に関係するかそれ以外の人に関係するかによって、ネガティブ感情の発生に違いがあることが明らかになった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Considering the possibilities and limitations of multitasking behavior to improve business game learning2022

    • 著者名/発表者名
      Tachino, T., Kato, Y., Kato, S., & Madden, A.
    • 雑誌名

      Information and Technology in Education and Learning

      巻: 2(1) ページ: Sh-p001

    • DOI

      10.12937/itel.2.1.Sh.p001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 課題に着手する気にならないときに着手する方法とその効果に関する評価2022

    • 著者名/発表者名
      加藤由樹, 加藤尚吾, 竹内俊彦, 舘秀典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第15回全国大会
  • [学会発表] オンライン授業におけるコミュニケーション活動の考察2022

    • 著者名/発表者名
      藤巻貴之, 立野貴之, 加藤尚吾, 加藤由樹
    • 学会等名
      日本教育情報学会第38回年会
  • [学会発表] ビジネスゲームにおける視線行動の計測に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      立野貴之, 若山昇, 加藤由樹, 加藤尚吾
    • 学会等名
      日本教育情報学会第38回年会
  • [学会発表] 「やる気アプリ」プロトタイプの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦, 舘秀典, 加藤由樹, 加藤尚吾
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第29回年次大会
  • [学会発表] Web情報の信憑性の判断に環境要因が及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      舘秀典, 加藤由樹, 加藤尚吾, 竹内俊彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ET2022-42

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi