SDI(SoftwareDefinedInfrastructure)は,仮想化技術を用いることで,コンピュータの演算・記憶機能,ストレージ,ネットワーク等のITインフラを,物理的な機器の上で仮想化された機器を生成し,かつ,ソフトウェアによる動的な構成変更を可能にする技術である.データセンタ構築など,この技術の適用分野は急速 に広まり,SDI技術を有する技術者の育成が急務となっている.SDI技術者育成においては,データセンタ構築の再現といった実践的な演習が有効であるが,これには多数のITインフラ機器が必要となる.このような演習環境の構築においても,物理的な機器の上で多数の仮想化された機器を生成することができる仮想化技 術は,非常に有用である.本研究は,教育機関において実践的な演習を実施するために,限られた資源のなかで,効果的にSDI技術の演習を行うことが可能な演習システムの開発を行う. 令和 3年度は,昨年度までの研究成果である,安価なサーバを用いることで演習環境を構築するアプローチと,仮想化による多数のサーバ提供をアプローチの双方を用いた演習システムの開発を行った.また,実際の授業で本演習システムを使用した.この結果,演習実施において特に問題も発生せず,多人数の演習利用にも対応することができた.
|