• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

mラーニングの感情面支援のためのコミュニケーション過程の感情伝達に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02912
研究機関相模女子大学

研究代表者

加藤 由樹  相模女子大学, 学芸学部, 教授 (70406734)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードコミュニケーション / 感情 / 学習者支援 / オンライン学習 / 動機づけ / メッセンジャー
研究実績の概要

本研究課題は、スマートフォンやタブレットを使用したモバイルラーニングにおける学習者の支援について検討する基礎研究である。特に学習者の感情面に注目した。その理由は、学習者が端末の画面に向かって一人で学習する場面においては、孤独感や不安、動機づけの低下などを生じやすいことなど、情意的な側面の影響も、学習活動に大きく占めるからである。学習者の感情面に大きな影響を及ぼす代表に、コミュニケーションがある。インターネット上のコミュニケーションは手軽である一方で、すれ違いが生じやすく、トラブルに発展しやすいとよく言われる。本研究課題では、特にテキストベースの電子メディアコミュニケーションに注目し、メッセージの送信者と受信者の間の感情面のやりとりについて、基礎的な実験や調査を実施してきた。
2018年度~2019年度にはテキストベースのモバイルコミュニケーションにおける感情の伝達に関して、感情面を小分けにして測定し、メッセージの送信者と受信者の間で感情面がどのようにやりとりされるかを基礎的な実験と調査を実施して検討した。その結果、感情の中でも特にネガティブ感情に分類される感情を伝えようとしたり、表現したり、読み取ろうとする傾向が強いと、相互のやりとりが不快感情へ導かれることが示唆された。2021年度は、コロナ禍の状況下を背景に、より具体的な情意面である動機づけについて、オンライン学習に注目し、調査、実験を行った。その結果、他者による声掛けなどのコミュニケーションや他者の進捗状況の提示などが、オンライン学習においてやる気を出すために効果的であることがわかった。2022年度は、動機づけの具体的な方策を探る実験および、モバイルコミュニケーションにおいてよく使われるチャットやメッセンジャーの応答時間と感情に関する調査を行い、特にコミュニケーションの視点から学習者の感情面について本研究課題を総括した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Relationship between university students’ emotional expression on tweets and subjective well-being: Considering the effects of their self-presentation and online communication skills2023

    • 著者名/発表者名
      Ye, S., Ho, K. K. W., Wakabayashi, K., & Kato, Y.
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 23(594) ページ: ―

    • DOI

      10.1186/s12889-023-15485-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Considering the possibilities and limitations of multitasking behavior to improve business game learning2022

    • 著者名/発表者名
      Tachino, T., Kato, Y., Kato, S., & Madden, A.
    • 雑誌名

      Information and Technology in Education and Learning

      巻: 2(1), Sh-p001 ページ: ―

    • DOI

      10.12937/itel.2.1.Sh.p001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Web情報の信憑性の判断に環境要因が及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      舘秀典, 加藤由樹, 加藤尚吾, 竹内俊彦
    • 学会等名
      信学技報ET2022-42 (2022-12)
  • [学会発表] 「やる気アプリ」プロトタイプの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦, 舘秀典, 加藤由樹, 加藤尚吾
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第29回年次大会
  • [学会発表] オンライン授業におけるコミュニケーション活動の考察2022

    • 著者名/発表者名
      藤巻貴之, 立野貴之, 加藤尚吾, 加藤由樹
    • 学会等名
      日本教育情報学会第38回年会
  • [学会発表] 課題に着手する気にならないときに着手する方法とその効果に関する評価2022

    • 著者名/発表者名
      加藤由樹, 加藤尚吾, 竹内俊彦, 舘秀典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第15回全国大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi