研究課題/領域番号 |
18K03072
|
研究機関 | 東北福祉大学 |
研究代表者 |
庭野 賀津子 東北福祉大学, 教育学部, 教授 (30458202)
|
研究分担者 |
庭野 道夫 東北福祉大学, 感性福祉研究所, 教授 (20134075)
田邊 素子 東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (30513618)
茂木 成友 東北福祉大学, 教育学部, 講師 (50761029)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | fNIRS / 乳児の顔表情 / 青年期 / 脳活動 / 生理学指標 / 心理学指標 / 心拍 / 皮膚電位 |
研究実績の概要 |
本研究は、育児経験のない青年期成人において、乳児の顔表情から情動を認知する際の生理的・心理的反応について、認知科学的アプローチによって解明すること目的としている。言語獲得前の乳児の顔の表情は、養育者が乳児の情動を的確に判断し、その情動に対応した適切な養育行動を取る上での重要な情報となる。しかし、快・不快が明確ではない曖昧表情の場合は情動認知が難しく、育児未経験者の認知の仕方には生理学的・心理学的要因が影響すると考えられる。そこで、生理学的指標として、近赤外線分光法(NIRS)、皮膚電位、心電図を、また、心理学的指標として性格検査を用いて、青年期成人の乳児の曖昧表情の認知 に関連する諸要因の検討を進めている。さらに、乳児の情動認知における生理的・心理的反応の男女差も検討している。生理的反応は自律神経の働きと関連しており、本研究の成果は生理心理学的研究として位置づけられる。本研究は、「研究1.乳児の表情認知における青年期成人の脳反応と性格特性及び性別との関連の解明」「研究2.乳児の表情認知によって喚起される青年期成人の脳神経活動と自律神経活動の解明」の2件の研究から構成されている。2018年度は研究1に取り組み、その成果の一部を日本発達心理学会及び日本心理学会で発表した。また、研究1の成果について論文発表と学会発表を行った。研究2については2019年度中に実験を終え、現在データの解析と論文作成中である。得られた結果の一部は、2020年度中に開催される国内の心理学系および神経科学系の4つの学会で発表予定である。本研究によって得られる知見は、青年期の親性発達支援や、乳幼児の育児中の親への支援、虐待防止等へ向けた基礎資料となることが期待される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度である2018年度は若年成人の研究参加者40名分のデータを取り、分析を行った。研究の結果、育児経験の無い若年成人は、乳児の示す表情によって、脳の賦活する部位が異なること、また、不安傾向の強い若年成人は、乳児が泣いている場面を視聴するときと、泣いている乳児に話しかけるときとでは、脳の賦活部位が異なる事が明らかとなった。その成果の一部を、論文及び国内の2つの学会で発表した。2019年度は、2018年度の実験と並行してNIRS及び心電図と皮膚電位を用いた、脳神経活動と自律神経活動の解明に向けた研究のデザインに基づく実験を50名の実験参加者を対象に実施した。また、性格特性との関連を調べるため、前述の実験参加者を対象に心理検査を実施した。計画通りに多くのデータを得ることができた。現在はデータを解析し、論文作成の準備を進めているところである。また、2020年度中に開催される国内の心理学系および神経科学系の4つの学会で発表予定である。本研究の結果は育児経験のない青年期の高校生や大学生に対する育児教育、あるいは育児中の親のストレス予測の基礎資料となると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年度及び2019年度において、計画通りに多くの研究参加者のリクルートを行い、実験を遂行することができた。おおむね順調に研究が進捗しており、脳神経活動と自律神経活動及び心理尺度による多角的な指標に基づく多くのデータが得られている。現在はデータの解析を進め結果の整理と考察を行っている。それらをもとに2020年度は論文を作成し国内外の学術誌への投稿の準備を進めているところであるが、得られた結果の一部は既に学術論文として発表し採択された。また、2020年度中に開催される国内の心理学系および神経科学系の4つの学会で成果を発表する予定である。本研究の結果は育児経験のない青年期の高校生や大学生に対する育児教育、あるいは育児中の親のストレス予測の基礎資料となると考えられる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験で使用する消耗品の価格が研究開始当初よりも下落したため、次年度使用額が生じた。しかし、次年度の研究において、次年度分として請求した助成金と合わせて、必要な物品の購入のために使用する計画である。
|