研究課題/領域番号 |
18K03073
|
研究機関 | 東京福祉大学 |
研究代表者 |
石 暁玲 東京福祉大学, 保育児童学部, 准教授 (30529483)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 虐待予防 / 乳幼児 / ネガティブな感情表出 / 親の養育力 |
研究実績の概要 |
本年度では虐待予防の鍵となる「子どものネガティブな感情表出を受け止める養育力」に関わる親のパーソナリティ要因について質問紙調査を行った。関東地区の乳幼児の保護者に協力を得て、以下のような結果を得られた。子どもがネガティブな感情表出をする際に、親が子どもに対して「怒りによる支配」、また親の「感情の混乱」が起こった場合、子どもへの虐待的行為が生じやすいことはこれまで行った調査と一致している。「怒りによる支配」を高める要因として、完璧主義の一側面である「ミスへのとらわれ」、および些細なことを敏感に感じ取って反応する「気働き」、「身体的症状」、育児不安であることが示されており、「感情の混乱」には育児不安および子どもの世話をし成長を喜ぶ「養護性」が関わっていることが示された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度に予定している調査研究を実施した。現在データ分析を行い、保育園へのフィートバックおよび学会発表に向けて進行中である。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は初年度の研究結果を踏まえて、いままで行った一連の研究結果を総括し、虐待予防の鍵となる「子どものネガティブな感情表出に対処する親の養育力」を強化・抑制する要因の妥当性をインタビュー調査などから検討する予定である。並びに翌々年度の支援介入研究へつなげるため、介入研究の実践方法を調べることも視野にいれて進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
少し差額を生じたのは、購入予定の物品や書籍はまだ検討中のためだった。次年度に決定し、実施する予定である。
|