• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

有理型写像の値分布論,特に一意性問題・退化問題と除外因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K03319
研究機関福島大学

研究代表者

相原 義弘  福島大学, 人間発達文化学類, 特任教授 (60175718)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード正則曲線 / 有理型写像 / 除外指数 / 一次系 / 一意性問題
研究実績の概要

令和3年度の研究の背景として昨年度までの研究概要を述べる.Xをn次元複素ユークリッド空間上の有限葉分岐被覆空間X上定義された有理型写像fに対し,以下の結果を示した.fをX上定義され射影的代数的多様体Mに値を持つ有理型写像について第2主要定理型不等式を拡張し,除外関係式を証明した。この除外関係式と拡張されたクロフトン型公式を用いてfの除外因子の構造について研究した。LをM上のアンプル直線バンドルとしたとき|L|の部分一次系Λを考察した.その結果除外因子の集合が高々可算個のM上の一次系の和集合として表されることを証明した.次にM上に任意の効果的因子Dに対しDを除外因子として持つような有理型写像の構成について研究を行った。特にMがn次元複素射影空間の場合に任意の効果的因子Dを含むような一次系Λを考察し,このDを除因子を持つものを構成した。このΛを限個の一次系の和集合に分解しその各々の部分一次系の上で異なる値を取るものが構成できるとを示した.この証明では上述の構造定理と位数零の代数型関数論に関する結果が用いた.更に上述のfとしてShiffmanが導入したn次元複素ユークリッド空間上の指数関数型の有理型写像を用いて同様な結果が得られることを示した.
令和3年度はMがn次元複素射影空間の場合に上述の結果の精密化を行った.任意の効果的因子Dを含むような一次系Λを考察し,このΛを有限個の一次系の和集合に分解しその各々の部分一次系の上である具体的な範囲にある異なる値を取るものが構成できることを示した.特に非負の任意の整数 ρを与えたとき ρを位数に持つような有理型写像が常に存在することを証明した.また除外指数を持つ有理型写像に関する一意性定理については複素射影空間内に超曲面を与えた場合に一意性定理を証明し,Complex Variables, 2000で得られていた結果を拡張した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上述のように非特異射影的代数的多様体M上に任意の効果的因子Dに対し,Dを除外因子として持つような有理型写像の構成について研究した.特にMがn次元複素射影空間の場合に任意の効果的因子Dを含むような一次系Λを考察した.このDを除外因子であって0と1の間の除外値を持つものを構成した.このΛを有限個の一次系の和集合に分解しその各々の部分一次系の上で異なる値を取るものが構成できることを導来写像を含めて示した.特に非負の任意の整数 ρを与えたとき ρを位数に持つような有理型写像が常に存在することを証明した.
これは指数関数の和を用いる特殊な写像の構成法であるが,現在まで殆ど研究がなされていなかったものである.このような特殊な写像の構成は除外因子の集合の構造の解明に新しい知見を与えるものである.
また除外指数を持つ有理型写像に関する一意性定理については複素射影空間内に超曲面を与えた場合に一意性定理を証明した.この定理は任意の代数多様体への有理型写像に対して拡張が期待される.

今後の研究の推進方策

令和3年度では因子が複素射影空間内の超平面の場合に以前の論文で指数写像を用いる事によって示した結果を指数写像型写像を用いて一般の次数の因子Dについて証明した.今年度の研究方針は次の通りである.
1.指数型写像を含むような特殊な写像についてAhlfors-Weylの理論を再構成することにより,除外因子の集合の構造を詳細に研究することを1つの目的とする.特に導来写像と元の有理型写像に対する一意性についての関係を除外指数に関する条件下で研究を行う.更に底点を持つ一次系に対する接近関数の増大度に関する研究を継続する.
2.除外因子を持つ有理型写像に対する一意性・有限性定理について研究を継続し精密化について研究する.この際に除外因子の集合の構造についての結果が必要になるが,現在までに得られていた結果を拡張することについても研究する.

次年度使用額が生じた理由

感染症拡大のため参加予定の国際会議・研究集会がすべてオンライン開催になったことによる.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Meromorphic maps with deficiencies and the uniqueness problem2021

    • 著者名/発表者名
      相原義弘
    • 学会等名
      ISAAC2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holomorphic curves with deficiencies and the uniqueness problem for rmeromorphic maps2021

    • 著者名/発表者名
      相原義弘
    • 学会等名
      函数論サマーセミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi