• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

モノドロミー保存変形のタウ関数と無限次元代数の表現論

研究課題

研究課題/領域番号 18K03326
研究機関金沢大学

研究代表者

名古屋 創  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (80447367)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードネクラソフ関数 / Painleve equation / 一般化超幾何関数
研究実績の概要

2018年にIorgov, Gavrylenko, Lisovyy により藤・鈴木・津田系のタウ関数が共形場理論から導出されたが、一般化超幾何関数の 0 と無限遠点における基本解に対する接続行列の周期性が効果的に用いられていた。一般化超幾何関数には、0 と 1 と無限遠点の三個の特異点があり、0 と無限遠点における基本解に対する接続行列が三角関数の積で表示されるということが知られていた。0 と 1 における基本解に対する接続行列も三角関数の積で表示されることが期待される。そこで、松平湧也氏との共同研究で、 0 と 1 における基本解に対する接続行列が三角関数の積で表示されることを証明した。我々は、既知の 0 と無限遠点における基本解の積分表示および接続公式を解析接続することで上記の結果を得た。三角関数の積で接続行列が表示されることから、その周期性を容易に見ることができる。

2017年に神保・名古屋・坂井によって得られた第六 q パンルヴェ方程式のタウ関数を5次元ネクラソフ関数のフーリエ変換で表示するという結果を拡張して、第六 q パンルヴェ方程式の一般化である q 藤・鈴木・津田系のタウ関数を5次元ネクラソフ関数のフーリエ変換で表示するという結果を高階の q 差分線形方程式のモノドロミー保存変形の基本解を特殊化した5次元ネクラソフ関数のフーリエ変換で構成することで得た。Lax 形式を利用することで、5次元ネクラソフ関数で表示されたタウ関数に対する行列式公式も得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

一般化超幾何微分方程式の接続問題の解決や、高階の q 差分線形方程式のモノドロミー保存変形の基本解を構成するという微分方程式のモノドロミー保存変形に関する研究が進展したが、当初予定していた無限次元代数の表現論を用いて、モノドロミー保存変形のタウ関数を理解するための研究の進展が遅れているため。

今後の研究の推進方策

super Virasoro 代数の不確定特異点型頂点作用素を導入し、その存在及び一意性の証明を目指す。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Combinatorial Expressions for the Tau Functions of q-Painleve V and III Equations2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Matsuhira and Hajime Nagoya
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry: Methods and Applications (SIGMA)

      巻: 15 ページ: -

    • DOI

      10.3842/SIGMA.2019.074

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] On connection problem of q-conformal blocks and its application2019

    • 著者名/発表者名
      名古屋創
    • 学会等名
      . n connection problem of q-conformal blocks and its application, The 15th International Symposium on Orthogonal Polynomials, Special Functions and Application
    • 国際学会
  • [学会発表] Determinant formulas for tau functions of q-Painleve systems in terms of q-Nekrasov partition functions2019

    • 著者名/発表者名
      名古屋創
    • 学会等名
      China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Determinant formulas for tau functions of q-Painleve systems in terms of q-Nekrasov partition functions2019

    • 著者名/発表者名
      名古屋創
    • 学会等名
      Topological Field Theories, String theory and Matrix Models - 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] On q-isomonodromic deformations and q-Nekrasov functions2019

    • 著者名/発表者名
      名古屋創
    • 学会等名
      微分方程式の総合的研究
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi