研究課題/領域番号 |
18K03477
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
手塚 泰久 弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (20236970)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 誘電異常 / 電子構造 / X線ラマン散乱 / 共鳴X線非弾性散乱 / X線発光 / 蛍光X線ホログラフィー / 高圧実験 / Aサイト秩序ペロブスカイト |
研究成果の概要 |
Aサイト秩序ペロブスカイトであるCaCu3Ti4O12(CCTO)は、室温を含む広い温度範囲で極めて大きな誘電率を示す一方で、約100K付近で構造変化を伴わずに誘電率が急減するという誘電異常を示す。高エ研PFにおいて軟X線及び硬X線ラマン散乱(XRS)と蛍光X線ホログラフィー(XFH)実験を行った。X線ラマン散乱では、非占有Cu 3d及びTi 3d状態、占有O 2p状態の電子構造の研究を行った。Cu 3d状態が、100K近傍で急増しており、誘電異常に対する電子構造の影響を示唆している。XFH実験では、100K付近でTiサイトの秩序化が起こっていることを見出した。
|
自由記述の分野 |
光物性
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
CaCu3Ti4O12のような絶縁体(誘電体)における電子構造の研究は非常に難しい。本研究におけるX線ラマン散乱の実験は、誘電体の電子構造研究に強力な手法となると考えられる。XRS実験によって、巨大誘電率や誘電異常など誘電的性質に対する電子構造の効果を明らかにされることが期待される。誘電体を用いたデバイスの性能向上などにも寄与するものと考えられる。
|