• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

生体分子モーターの内部で起きる非平衡散逸の定量と数理モデル解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K03564
研究機関山口大学

研究代表者

有賀 隆行  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授(特命) (30452262)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
キーワード生体分子モーター / エネルギー変換 / 1分子計測・操作 / 非平衡物理学
研究実績の概要

生体内で荷物を運ぶキネシンは、化学エネルギーを力学的な仕事へと変換する分子モーターである。その運動機構の理解の進展とは裏腹に、エネルギー変換の理解は進んでいなかった。私は、これまでの研究で1分子キネシンの力学操作と応答計測を行い、キネシンの運動に伴う非平衡散逸を定量した。その結果、入力された化学エネルギーの大部分が、計測プローブからは見えない形で、キネシン分子の内部から散逸されていることを新たに見いだした。本研究では、その未知の内部散逸がどう生み出されるのか、キネシンの分子内部でのエネルギーの流れの定量的な理解を目的として研究を行ってきた。令和2年度までに、実験結果からの要請を満たしつつ局所詳細釣り合いの条件を組み込んだ、キネシンの新しい理論モデルを構築し、さらに本課題と並行して得られていた外力ゆらぎによるキネシンの運動の応答の実験結果についても本課題で得られた数理モデルを適用して検証を行ってきた。令和3年度は、そのモデルを野生型キネシンだけでなく、キネシンの変異体、特に片方の頭部のみに変異を加えたヘテロ変異体で得られた実験結果にも適用すべく、理論の拡張を行った。その結果、これまでは一つのジャンプする質点として捉えていたキネシンの運動を、両足が交互に踏み出すモデルへと拡張できた。令和4年度はこの新しい数理モデルの確からしさを検証するため、新しい1分子計測系を構築しつつ、ヘテロ変異体キネシンの1分子計測を試みた。しかしながら、ひきつづくコロナ禍の影響もあり、実験結果とモデルのすり合わせには遅れがでている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は、実験と理論の両面から進める予定であったが、理論の方は順調に拡張が進んでいるものの、実験結果とのすり合わせに関しては、コロナ禍の影響もあり遅れている。

今後の研究の推進方策

ヘテロ変異体へと適用可能としたキネシンの新しい数理モデルの確からしさを検証するため、1分子計測系の確立とヘテロ変異体を用いた1分子計測を推進していく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の影響により、数理モデルとすり合わせる予定の実験データの取得に遅れがでてしまったが、次年度は当初予定されていた1分子計測手法の確立と計測を行っていく。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 非熱的なゆらぎが分子モーターキネシンを加速させる2023

    • 著者名/発表者名
      有賀隆行 , 立石圭人 , 富重道雄 , 水野大介
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 63 ページ: 86-90

    • DOI

      10.2142/biophys.63.86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非熱的なゆらぎで加速する分子モーター2023

    • 著者名/発表者名
      有賀隆行
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 55 ページ: 8(140)-11(143)

  • [学会発表] 非熱的にゆらぐ細胞内環境に最適化する生体分子モーター2023

    • 著者名/発表者名
      有賀隆行
    • 学会等名
      Workshop OT 2023 最適輸送とその周辺
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子モーターキネシンのエネルギー論とゆらぎによる加速現象2023

    • 著者名/発表者名
      有賀 隆行
    • 学会等名
      第10回ソフトマター研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-molecule energetics and nonthermal manipulation of molecular motor kinesin2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ariga
    • 学会等名
      2022 East Asian Single-Molecule Biophysics Symposium (EASMB 2022)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi