• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

水素分子の電子・振動・回転状態を区別した中性粒子輸送コードの構築とその検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K03581
研究機関信州大学

研究代表者

澤田 圭司  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (40262688)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード水素分子 / 振動状態 / 回転状態 / 衝突輻射モデル / 中性粒子輸送コード / 非接触プラズマ / 分子活性化再結合 / 高周波プラズマ
研究実績の概要

電子・振動・回転状態を区別した水素分子衝突輻射モデルにより算出したプラズマ中の各種反応速度係数を組み込んだ中性粒子輸送コードを整備し、LHDプラズマおよび信州大学高周波プラズマに適用した。
LHDの計算では、従来1辺4cmの立方体に近い形状のメッシュを1辺1cmに修正しダイバータ部やダイバータレッグ部の電子温度・密度のデータを精密に与えることができるようにした。ダイバータ板に流れ込むイオンの中性化による中性水素原子・分子のプラズマへの放出については、原子と分子の放出粒子数の比、分子の振動・回転状態を与える分子動力学法計算のコード整備が進められている。この計算結果(S. Saito, H. Nakamura, K. Sawada et al., Contrib. Plasm. Phys., e201900152, 2020)を我々の中性粒子輸送コードに組み込んだ。これらの改善を行い、LHDプラズマのすべての位置の分子の振動・回転密度分布を計算した(Keiji Sawada et al., Contrib. Plasm. Phys., e201900153, 2020)。
信州大学高周波プラズマの中性粒子輸送コード計算では、分光計測で得られる水素原子バルマー系列発光線強度・水素分子Fulcher帯発光線強度を最も再現するガラス壁、ステンレス壁での水素リサイクリングモデル(原子および分子の壁での反射モデル)を多数の試行計算により調べた。
上記の計算は電離プラズマを対象としたが、整備したコードは非接触プラズマにも適用可能である。本格的なダイバータプラズマ計算に先立ち、再結合プラズマの電子温度・密度をもつ1次元プラズマについて計算を行い、水素分子の振動・回転密度分布を算出し、分子活性化再結合の速度係数や分子との振動・回転励起衝突にともなう電子・プロトンのエネルギー損失係数を評価した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上に記したように、申請書にそっておおむね順調に進展している。
壁での原子・分子放出の情報を与える分子動力学計算とのカップリングも進み、水素分子のプラズマ中の振動・回転密度分布の精密な計算が可能になった。現状では電離プラズマへの適用であるが、開発しているコードは分子の振動・回転状態の考慮が重要となる再結合ダイバータプラズマ解析の強力なツールになるはずである。当該年度は電子温度・密度を与えた1次元の再結合プラズマに中性粒子輸送コードを適用して振動・回転密度分布を計算し、分子活性化再結合の速度係数の評価や電子やプロトンの分子振動・回転励起衝突にともなうエネルギー損失係数の評価をおこなった。期待されるダイバータ再結合プラズマの解析にむけて順調にコード整備が進んでいると考えている。

今後の研究の推進方策

重水素プラズマの解析のためのコード整備を進めていく予定である。
まず重水素原子および電子・振動・回転状態を区別した重水素分子の衝突輻射モデルを整備して中性粒子輸送コードで必要となる各種反応の速度係数のテーブルを作成する。さらにこれを組み込んだ中性粒子輸送コードの整備を進める。信州大学高周波プラズマ装置で重水素放電を行い、分光計測結果と中性粒子輸送コードの計算結果を比較しながらコード整備を進めていく。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Neutral transport code for rovibrational population calculation of molecular hydrogen in large helical device plasmas2020

    • 著者名/発表者名
      Keiji Sawada, Hiroaki Nakamura, Seiki Saito, Gakushi Kawamura, Masahiro Kobayashi, Kenta Haga, Ryusei Migita, Takumi Sawada, Masahiro Hasuo
    • 雑誌名

      Contrib. Plasm. Phys.

      巻: - ページ: e201900153

    • DOI

      10.1002/ctpp.201900153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation Model of Hydrogen Recycling on Carbon Divertor for Neutral Transport Analysis in LHD2020

    • 著者名/発表者名
      S. Saito, H. Nakamura, K. Sawada, G. Kawamura, M. Kobayashi, M. Hasuo
    • 雑誌名

      Contrib. Plasm. Phys.

      巻: - ページ: e201900152

    • DOI

      10.1002/ctpp.201900152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction processes of molecular activated recombination leading to detachment of divertor simulation plasma in GAMMA 10/PDX2019

    • 著者名/発表者名
      A. Terakado, M. Sakamoto, N. Ezumi, K. Nojiri, T. Mikami, Y. Kinoshita, S. Togo, T. Iijima, K. Sawada, S. Kado, Y. Nakashima
    • 雑誌名

      NUCLEAR MATERIALS AND ENERGY

      巻: 20 ページ: 100679

    • DOI

      10.1016/j.nme.2019.100679

    • 査読あり
  • [学会発表] 炭素材・タングステン材への水素同位体入射の分子動力学シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      澤田拓弥, 中村浩章, 齋藤誠紀, 澤田圭司, 河村学思, 小林政弘, 蓮尾昌裕
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
  • [学会発表] Neutral-Transport Code for Rovibrational Population Calculation of Molecular Hydrogen in LHD Plasmas2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, H. Nakamura, S. Saito, M. Kobayashi, G. Kawamura, K. Haga, M. Hasuo
    • 学会等名
      17th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation for Hydrogen Recycling on Carbon Divertor2019

    • 著者名/発表者名
      Seiki Saito, Hiroaki Nakamura, Keiji Sawada, Masahiro Kobayashi, Gakushi Kawamura, Masahiro Hasuo
    • 学会等名
      17th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Model of hydrogen recycling on divertor by molecular dynamics simulation for neutral transport analysis in LHD2019

    • 著者名/発表者名
      Seiki SAITO, Hiroaki NAKAMURA, Takumi SAWADA, Keiji SAWADA, Masahiro KOBAYASHI, Gakushi KAWAMURA, Masahiro HASUO
    • 学会等名
      The 28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 国際学会
  • [学会発表] アモルファス炭素壁への水素入射の分子動力学シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      澤田拓弥, 中村浩章, 齋藤誠紀, 澤田圭司, 土生 柊
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2019年度年会
  • [学会発表] 分子動力学法による炭素壁水素リサイクリングモデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤誠紀, 中村浩章, 澤田圭司, 小林政弘, 河村学思, 蓮尾昌裕
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 一次元ダイバータプラズマのシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      右田龍星, 澤田圭司, 羽下健太, 渡辺宙夢
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] 水素分子の振動・回転状態を区別したLHD中性粒子輸送コードの構築2019

    • 著者名/発表者名
      羽下健太, 澤田圭司, 右田龍星, 中村浩章, 斎藤誠紀, 河村学思, 小林政弘, 蓮尾昌裕
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] Fulcher-α帯スペクトル計測によるLHD周辺プラズマ中基底水素分子の振動・回転状態密度分布評価2019

    • 著者名/発表者名
      石原啓基, Arseniy Kuzmin, 小林政弘, 澤田圭司, 四竃泰一, 蓮尾昌裕, 斎藤誠紀, 中村浩章, 門信一郎
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi