• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

荷電偏極を考慮した高精度核分裂収率による中性子星合体時r過程元素合成

研究課題

研究課題/領域番号 18K03642
研究機関東京工業大学

研究代表者

石塚 知香子  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (10399800)

研究分担者 和南城 伸也  上智大学, 理工学部, 准教授 (30327879) [辞退]
椿原 康介  旭川工業高等専門学校, 人文理数総合科, 准教授 (40815883)
関口 雄一郎  東邦大学, 理学部, 准教授 (50531779)
千葉 敏  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60354883)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード核分裂 / 超重核 / r過程元素合成
研究実績の概要

本研究の目的は、金やウランなどの重元素の起源であるr過程元素合成における核分裂サイクルの寄与を定量的評価のための基盤整備である。r過程元素合成では通常想定されるよりも遥かに質量数が大きく、中性子過剰な原子核の核分裂が重要となる。そこで実験値の存在する核種領域で十分に検証されたモデルを用いて未知の要素に対しては自由度を持った核分裂生成物収率模型を構築した後、r過程元素合成計算に適用し、観測結果との整合性から未知の超重元素の核分裂の様相に制限を与えることを目指している。
令和元年度のうちに核分裂生成物収率模型の基本となる2007年に分担者の千葉らが開発した核分裂片の質量収率模型(以下、Ohta2007模型)の改良を終え、令和二年度は作成した半経験則的な核分裂片の質量収率模型に関する論文を出版できた。一方で、この半経験則的な模型の入力情報となる、4次元ランジュバン模型による中性子過剰な不安定核や超重核領域での核分裂様相の結果が、本研究の土台となった2007年の3次元ランジュバン模型に比べて、実験値の再現値が高く、核分裂収率の様相も大きく異なっていた。そこで期間を延長し、令和三年度は4次元ランジュバン模型によるアクチノイド領域から超重核領域までの核分裂計算の拡充を行い、得られた核分裂収率のガウス関数によるパラメータ解析を行った。その結果、核分裂収率をフィットしたガウス関数のパラメータと核分裂を起こす原子核の質量数や中性子数の間に非常に明確かつ系統的な1次相関があることが分かった。
令和三年度は、得られたガウス関数パラメータの系統性を令和二年度に構築した実験値に基づく公式を組み合わせることでr過程元素合成のためのデータベースを作成した。更に核分裂収率データをr過程元素合成に適用することで、核分裂収率のピーク構造の変化が元素合成に与える影響まで検証できた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Dependence of total kinetic energy of fission fragments on the excitation energy of fissioning systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Shimada, Chikako Ishizuka, Fedir A. Ivanyuk, and Satoshi Chiba
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 ページ: 054609

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.104.054609

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pairing strength in the relativistic mean-field theory determined from the fission barrier heights of actinide nuclei and verified by pairing rotation and binding energies2021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Kouno, Chikako Ishizuka, Tsunenori Inakura, Satoshi Chiba
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 ページ: 023D02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of fission fragments at scission studied by 4D Langevin model2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Chiba, Mark D. Usang, Chikako Ishizuka, Fedir Ivanyuk, Zhang Xuan
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2319 ページ: 080015

    • DOI

      10.1063/5.0036969

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 4次元ランジュバン模型を用いたMd核分裂の研究2022

    • 著者名/発表者名
      石塚知香子, 稲垣潤, 島田和弥, イワニューク, 千葉敏
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
  • [学会発表] 4次元ランジュバン模型によるモード別核分裂片平均全運動エネルギーの研究2022

    • 著者名/発表者名
      島田 和弥, 石塚 知香子, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2022年春の年会
  • [学会発表] 4次元ランジュバン模型によるメンデレビウム同位体の核分裂機構の研究2022

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 島田 和也, 石塚 知香子, Fedir Ivanyuk, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2022年春の年会
  • [学会発表] 密度依存型相対論的平均場理論を用いた核分裂障壁に対する三軸非対称性と対相互作用の効果2022

    • 著者名/発表者名
      河野 大樹, 石塚 知香子, 稲倉 恒法, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2022年春の年会
  • [学会発表] Semi-empirical fission model for r-process based on the recent experiments and three-dimensional Langevin ap- proach2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako Ishizuka, Kohsuke Tsubakihara, Satoshi Chiba, Yuichiro Sekiguchi, and Shinya Wanajo
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Nuclei in the Cosmos
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutron Stars, black holes and gravitational waves2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Sekiguchi
    • 学会等名
      Neutron Stars, black holes and gravitational waves
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Semi-empirical nuclear fission yield model for astronomical use based on the four-dimensional Langevin approach2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako ISHIZUKA, Taiki KONO, Kohsuke TSUBAKIHAR, and Satoshi CHIBA
    • 学会等名
      2021年度核データ研究会
  • [学会発表] 4次元ランジュバン模型による235U, 238U, 239Puの中性子誘起核分裂における核分裂片 TKEの研究2021

    • 著者名/発表者名
      島田 和弥, 石塚 知香子, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
  • [学会発表] 相対論的平均場理論とガウス過程回帰によるアクチノイド領域核の対相関力の決定2021

    • 著者名/発表者名
      河野 大樹, 陳 敬徳, 石塚 知香子, 稲倉 恒法, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
  • [学会発表] 時間依存平均場模型で導出した核分裂片の荷電偏極のエネルギー依存性2021

    • 著者名/発表者名
      江幡 修一郎, 奥村 森, 石塚 知香子, 千葉 敏
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
  • [学会発表] アクチノイドおよび超重核領域の核分裂とその系統性2021

    • 著者名/発表者名
      石塚知香子, 張旋, Fedir Ivanyuk, Mark Usang, 千葉敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
  • [学会発表] 核分裂片の荷電偏極に対する時間依存平均場模型の初期エネルギー依存性2021

    • 著者名/発表者名
      江幡修一郎, 奥村森, 石塚知香子, 千葉敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi