• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

短繊維強化樹脂複合材料のX線による非破壊内部疲労損傷評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K03852
研究機関名城大学

研究代表者

清水 憲一  名城大学, 理工学部, 准教授 (50294434)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード疲労 / 短繊維樹脂複合材料 / X線測定 / 繊維配向 / ウェルド
研究実績の概要

並走流ウェルドが発生するようにピンを設けた金型を使用して射出成形した板厚1mmのウェルド部を有する短繊維GFRPの引張試験,疲労試験を行い,引張特性,疲労特性の検討を行った.得られた結果を以下にまとめる.比較のため,ウェルド部が存在しない板材からも試験片を切出した.その際,負荷方向が射出方向と平行および直交方向となる二種類の試験片を作製した.以下,ウェルド試験片をWD材と称し,切出し箇所がピンに近い順にWD1,WD2,WD3とする.また,ウェルド部を持たない試験片で負荷方向が射出方向と平行な試験片をMD材,直交する試験片をTD材とする.
(1)WD1材,WD2材,WD3材それぞれの引張強さは大きな違いはなかった.しかしWD1試験片のみが最も小さい変位で破断した.これは樹脂注入時のフローフロント会合角が最も大きく樹脂流動が不連続であったことが原因であると考えられる.またTD材と比較するとWD試験片の方がヤング率,引張強さが低いことがわかった.
(2)WD1材,WD2材,WD3材すべての試験片で疲労強度はTD材よりも低くなった.これはWD試験片が三層構造でないことが原因であると考えられる.
(3)WD3材,WD2材,WD1材の順に疲労強度が高い結果が得られた.破面観察によってピン側に疲労破面が見られ,ピンから遠い場所では急速破面が見られたため,ピンに近い試験片ほど疲労強度が低いことが考えられる.
(4)引張負荷条件下でX線測定した結果,MD材,TD材と比較して,WD材はPPS相のひずみが生じにくいことがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)MD材,TD材,WD材の疲労試験を行い,S-N線図を得ることができた.ただし,長寿命域のデータ数が少ないので,さらに増やして信頼を向上させる必要がある.
(2)負荷条件下で,母相(PPS相)のX線測定を行うことができた.また,測定されたひずみおよび応力の精度も十分高く,今後,シミュレーション結果との比較・検討が期待できる.

今後の研究の推進方策

(1)疲労寿命はS-N線図で評価できることがわかったので,今後,MD材,TD材,WD材の疲労き裂進展試験を行い,き裂発生寿命とき裂進展寿命の比率を調べる.
(2)短繊維樹脂強化複合材料の疲労初期に,母相の格子面間隔が急激に減少する理由を解明するために,PPS単体の試験片しと比較しながらX線測定を行う.

研究成果

(6件)

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Effect of Thickness on Fatigue Crack Propagation in Injection Molded Short Carbon Fiber Reinforced Plastics2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Shimizu, Yuya Hasegawa and Keisuke Tanaka
    • 学会等名
      Fatigue2018
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 短繊維強化樹脂材料の疲労に伴うスティフネスおよび樹脂相応力の変化2018

    • 著者名/発表者名
      清水憲一,土橋広武,王チン,岩堀恵介,田中啓介
    • 学会等名
      X線シンポジウム2018
  • [学会発表] 射出成型した短繊維FRPの疲労き裂発生挙動に及ぼす繊維配向の影響2018

    • 著者名/発表者名
      土橋広武,王チン,清水憲一,岩堀恵介,田中啓介
    • 学会等名
      疲労シンポジウム2018
  • [学会発表] 短繊維CFRPの疲労き裂進展挙動に及ぼす層状組織の影響2018

    • 著者名/発表者名
      加藤直己,長谷川祐哉,清水憲一,岩堀恵介,田中啓介
    • 学会等名
      疲労シンポジウム2018
  • [学会発表] 短繊維CFRPの疲労き裂発生挙動に及ぼす切欠き穴径の影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍樹,清水憲一,王チン,岩堀恵介,田中啓介
    • 学会等名
      M&M2018
  • [学会発表] 短繊維CFRPのき裂開閉口挙動2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 弘之,清水憲一,岩堀恵介,田中啓介
    • 学会等名
      M&M2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi