一般加工硬化モデルの検討のために有限要素多結晶モデルを用いた解析を行い,バックラッシモデルによるバウシンガー効果,最大林立転位モデルによる交差硬化の表現を実装し,微視的パラメータが及ぼす影響を文献値を用いて検証した.定量的な一致度には検討の余地があるものの,傾向としては材料の特徴をよく捉えており,提案モデルの有効性が示された.数値材料試験に関しては,単軸の材料試験結果を用いて同定されたパラメータを用いたモデルで二軸試験の応力ひずみ曲線を予測したところ良好な合致を示し,提案手法が実験の代替として機能することが確認できた.全体として当初の計画を概ね達成することができ,成形解析の高度化に寄与できた.
|