• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

運転未経験者の技量獲得を模擬したミスを犯しながら成長する運転育成モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K04052
研究機関香川大学

研究代表者

佛圓 哲朗  香川大学, 創造工学部, 教授 (00803967)

研究分担者 荒川 雅生  香川大学, 創造工学部, 教授 (20257207)
鈴木 桂輔  香川大学, 創造工学部, 教授 (80373067)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード自動運転技術 / RBFネットワーク最適化 / 多目的最適化 / 遺伝的アルゴリズム / B-spline曲線 / PSO / ドライビングシミュレータ / バーチャルリアリティ
研究実績の概要

研究は、3つのステップ、①運転未経験者を模擬したコンピュータAIエージェントモデルを用いた「運転学習モデルの構築」(1年目)、②ドライバミスの原因分析と定量化(2年目)、③運転学習モデルの熟成(3年目)で進める計画であった。しかし、昨年度の報告にあるように、第2ステップと第3ステップを逆転させ「運転学習モデルの熟成」を先行させて、本年度も引き続き「機械学習を用いた走行ルートにおけるマップの走破・学習時間短縮手法の研究」をシミュレーション実験のみを用いて行い、2本の論文を自動車技術会秋季大会と機械学会中四国支部大会にて発表することができた。前者は主に2年目の成果をもとに走破時間の短縮を目的としたものであるが、後者は、3年目の成果として、機械学習を用いたドライバーモデルの熟成を行い、効果的な運転学習方法、とくに学習時間の短縮に対する知見を得ることができた。また、この中で用いている遺伝的アルゴリズムについては、昨年度別テーマで投稿・発表した論文の内容を応用してモデルの熟成を図った。
しかしながら、コロナ禍の影響は非常に大きく、研究できない期間が長く続き、ドライビングシミュレータを使った3年度のテーマである「ドライバミスの原因分析と定量化」については、大幅に遅れている。ただし、共同研究者の鈴木先生の別研究テーマである「簡易DSを用いたドライバの運転スキルの評価とメタ認知改善手法の提案」を本研究でも取り入れることができるとわかった。この研究は、高齢者を対象としたものであるが、VR運転シミュレータを用いた運転スキルの分析手法については、運転未経験の若年者に対しても有効であることがわかり、延長申請を行い進めることになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

コロナ禍の影響は非常に大きく、研究できない期間が長く続き、ドライビングシミュレータを使った3年度のテーマである「ドライバミスの原因分析と定量化」については、大幅に遅れている。ただし、共同研究者の鈴木先生の別研究テーマである「簡易DSを用いたドライバの運転スキルの評価とメタ認知改善手法の提案」を本研究でも取り入れることができるとわかった。そこで、4年度目への延長申請を行い、認めていただいた。

今後の研究の推進方策

新型コロナの影響が読めないところはあるが、ドライビングシミュレータを使った「ドライバミスの原因分析と定量化」については、共同研究者の鈴木先生の別研究テーマである「簡易DSを用いたドライバの運転スキルの評価とメタ認知改善手法の提案」の成果を本研究に援用させていただき、遅れを解消していく。
ゲーミフィケーションを取り入れた「運転学習モデルの熟成」については、別テーマで行っているMaaS(Mobility as a Service)研究にある自動走行シニアカーなどのパーソナルモビリティに応用していくことを推進する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナの影響のため、ドライビングシミュレータで計画していた人件費がほとんど不要になったことと論文発表がすべてオンラインになったことにある。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 機械学習を用いた走行ルート構築における走破時間短縮手法の研究2020

    • 著者名/発表者名
      佛圓哲朗 平松大武 荒川雅生
    • 雑誌名

      2020年秋季大会 学術講演会 講演予稿集 文献番号: 20206087 No.127-20 p.1~

      巻: No.127-20 ページ: p.1-5

  • [学会発表] 機械学習を用いたドライバーモデルの開発および効率的な学習方法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      友野 天翔
    • 学会等名
      日本機械学会 中国四国学生会 第 51 回学生員卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 機械学習を用いた走行ルート構築における走破・学習時間短縮手法の研究2020

    • 著者名/発表者名
      佛圓哲朗
    • 学会等名
      自動車技術会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi