• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

ストレスと情動を考慮した高機能モビリティの革新的乗り心地制御

研究課題

研究課題/領域番号 18K04058
研究機関東海大学

研究代表者

加藤 英晃  東海大学, 工学部, 講師 (90734476)

研究分担者 成田 正敬  東海大学, 工学部, 講師 (90733717)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード乗り心地制御 / 振動制御システム / 超小型モビリティ / アクティブシートサスペンション / 生体計測
研究実績の概要

本研究では生体情報を用いて乗員の心理状態をリアルタイムに推定し、その情報に基づき適切な乗り心地を維持できるよう振動制御する「乗り心地制御システム」 を提案している。このシステムでは座席部にアクティブシートサスペンションを搭載し、乗員に伝わる振動の制御を行う。アクティブシートサスペンションでは 乗員へ伝わる振動の低減だけでなく、状態に応じて振動を加えることも可能である。自動車の様々な振動が乗員の心理状態に及ぼす影響を把握した上で、時々刻々と変化する乗員の心理状態に対して良い乗り心地を維持するための振動制御システムをさらに発展させ、より快適かつ低ストレス状態で乗車可能な高機能アクティブ振動制御システムの実現を目的としている。本年度実施した内容は以下の通りである。
1、前年度に引き続き本年度は2自由度アクティブシートサスペンションの振動制御システムの構築を行った。前年度まで電磁界解析ソフトウェアを利用して設計指針を明らかにしたボイスコイルモータの製作を完了しており、本年度はシステムの構築を行った。現在、システムはほぼ完成をしているが、実験による検証は次年度行う予定である。
2、前年度から継続的に、新たな乗り心地評価手法の構築するため、脳血流、連続血圧、表情筋、皮膚電気反応、心電図を計測し、加振実験を行い、加速度、周波数による各指標の変化について実験を行った。今年度は、コロナ禍ということもあり、大規模な実証実験を行うことはできなかったが、前年度までに取得した実験協力者のデータから、各種統計解析を行い、各生体情報の振動に対する反応と主観評価を総合的に解析する手法を完成させた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は感染症の流行もあり、当初予定していた研究施設への入構もままならず、計画を変更した部分が多くあった。特に、実験協力者の生体反応を取得する実証実験においては、計画を変更せざるを得ない状況であり、前年度のデータ等の分析を解析手法を変更することなどで対応することができた。一方、振動制御システムの構築は、シミュレーションを重ねることにより、実証実験を行うことのできる段階に来ている。
以上の成果から本申請の研究はやや遅れていると考えられる。

今後の研究の推進方策

上記でも述べた通り、今後も当初の計画とは異なることが予想されるが、生体計測を利用した乗り心地感覚の推定を、制御システムの中にシミュレーションベースで構築していくことができると考える。

次年度使用額が生じた理由

本年度計画していた実験が感染症が流行したために、実施することができなかった。そのため、消耗品類などは次年度に購入するように、計画を変更した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A basic study on influence of jerk on riding comfort using active seat suspension for ultra-compact mobility2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Keigo、Endo Ayato、Minowa Ryosuke、Kato Hideaki、Narita Takayoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics

      巻: 64 ページ: 1505~1513

    • DOI

      10.3233/JAE-209471

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ride Comfort Estimation Method Using Biological Information and Subjective Evaluation: A Fundamental Consideration Focusing on Jerk of Vertical Vibration2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro OHTA, Keigo IKEDA , Ayato ENDO, Hideaki Kato, Takayoshi Narita
    • 雑誌名

      Proceedings of the School of Engineering of Tokai University, Series E

      巻: 45 ページ: 51-57

    • DOI

      10.18995/24343641.45.51

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生体情報計測を用いた自動車の乗り心地制御2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 英晃、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 太朗、成田 正敬
    • 雑誌名

      月刊 車載テクノロジー

      巻: 7 ページ: 29-33

  • [雑誌論文] 超小型モビリティの乗員振動制御用アクチュエータの設計(振動抑制効果に関する基礎検討)2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 文人、池田 圭吾、三野輪 良祐、加藤 英晃、成田 正敬
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 55 ページ: 22-23

  • [学会発表] 乗員の心理状態を応用した乗り心地制御システム(生体情報から推定される快適性評価に関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      大田 貴弘、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 英晃、 成田 正敬
    • 学会等名
      2020年度 公益社団法人 自動車技術会 関東支部 学術研究講演会
  • [学会発表] 超小型モビリティ用アクティブシートサスペンション(心理状態に基づく乗り心地評価に関する基礎研究)2020

    • 著者名/発表者名
      池田 圭吾、大田 貴弘、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      日本機械学会 関東支部第27期総会・講演会
  • [学会発表] Active seat suspension for ultra-compact vehicles: experimental consideration on vibration control system using feedback of acceleration2020

    • 著者名/発表者名
      Ayato Endo, Keigo Ikeda, Takahiro Ohta, Hideaki Kato, Takayoshi Narita
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Motion and Vibration
    • 国際学会
  • [学会発表] Ride comfort control system considering driver's psychological state: fundamental consideration on estimating method using biological measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ohta, Ryosuke Minowa, Keigo Ikeda, Ayato Endo, Hideaki Kato, Takayoshi Narita
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Motion and Vibration
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体情報を用いた乗り心地制御システム(振動特性に関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      池田 圭吾、大田 貴弘、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第29回 交通・物流部門大会
  • [学会発表] 超小型モビリティ用アクティブシートサスペンション(車両振動が乗員に与えるストレスに関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      大田 貴弘、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第29回 交通・物流部門大会
  • [学会発表] 低速小型車両の乗り心地制御システム(生体反応を用いた乗り心地の評価に関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      大田 貴弘、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      山梨講演会2020
  • [学会発表] アクティブシートサスペンションを用いた悪路乗り入れ時の乗り心地改善(座面加速度の低減に関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 文人、大田 貴弘、池田 圭吾、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第30回 環境工学総合シンポジウム 2020
  • [学会発表] 超小型モビリティの振動制御システム(乗員の負担を考慮した乗り心地制御に関する基礎検討)2020

    • 著者名/発表者名
      池田 圭吾、大田 貴弘、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第30回 環境工学総合シンポジウム 2020
  • [学会発表] 心理計測を用いたアクティブシートサスペンションによる乗り心地制御(複数の生体信号処理による主観評価の予測)2020

    • 著者名/発表者名
      大田 貴弘、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第30回 環境工学総合シンポジウム 2020
  • [学会発表] 低速走行車両の乗り心地制御―振動が生体情報に与える影響に関する基礎的検討―2020

    • 著者名/発表者名
      池田 圭吾、大田 貴弘、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 2020
  • [学会発表] アクティブシートサスペンションによる超小型モビリティの振動制御(加速度を考慮した乗り心地改善に関する基礎的考察)2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤 文人、大田 貴弘、池田 圭吾、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第32回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
  • [学会発表] 超小型モビリティ用アクティブシートサスペンション(主観評価に着目した乗り心地制御に関する基礎的検討)2020

    • 著者名/発表者名
      大田 貴弘、池田 圭吾、遠藤 文人、加藤 英晃、成田 正敬
    • 学会等名
      第32回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi