• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

広帯域における汎用的で周波数共用に有効な周波数利用率の時間軸上でのモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 18K04124
研究機関東京農工大学

研究代表者

梅林 健太  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20451990)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード周波数共用 / 周波数利用観測 / 周波数利用率モデル化 / コグニティブ無線
研究実績の概要

本研究課題では、広帯域における様々な周波数帯の観測を行い、①:ノンパラメトリックベイズモデルによる確率的モデル化,時間軸の利用率の変動に関する。②:決定論的モデル・AR-MA(自己回帰移動平均)モデル,そして③:モデル化の周波数軸汎化に取り組み,周波数利用に関する詳細で精度の高い統計情報を取得する技術の確立を目指す。さらに、得られた統計情報を周波数共用において活用し、その効果も確かめることが目的となっている。
これまでに、確率的なモデル、時間軸のモデル、そして決定論的なモデルと自己回帰を活用した利用率の時間軸モデルの開発に取り組んできた。
今年度は、特に③の開発してきたモデルを元に、周波数割り当てを行い、実証実験を通じてモデルの有効性を示すことを目指してきた。実証実験においては屋内外で数名のメンバーで取り組むことが求められることに対し、今年度はコロナの影響により大幅に研究活動が制限されてきた。そこで制限された範囲内で出来る研究活動として、②のAR(autoregressive)を用いたモデル化に関して過去の観測データを用いて取り組んできた。観測データにバイアスが存在する場合、複数のARモデルを用意し、適切に使い分けることでより精度の高い予測がARにより可能であることを明らかにしてきた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2020年度は、最終年度であり、③の周波数共用に関して取り組む予定であったが、コロナの影響で、研究活動が大幅に制限されたことから予定していた研究活動に取り組むことが出来なかった。

今後の研究の推進方策

2020年度の遅れを取り戻すべく、本研究課題の1年延期を行った。これにより、コロナによる遅れを2021年度に取り組む予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] オウル大学(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      オウル大学
  • [国際共同研究] リバプール大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      リバプール大学
  • [学会発表] Methods for Fast Estimation of Primary Activity Statistics in Cognitive Radio Systems2020

    • 著者名/発表者名
      Ogeen H Toma, Dhaval K Patel, Kenta Umebayashi
    • 学会等名
      2020 IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on High-Efficiency Energy Detection-Based Spectrum Measurements2020

    • 著者名/発表者名
      H. Iwata, K. Umebayashi, A. Al-Tahmeesschi, S. Joshi, M. Lopez-Benitez and J. J. Lehtomaki
    • 学会等名
      2020 IEEE Wireless Communications and Networking Conference Workshops (WCNCW)
    • 国際学会
  • [学会発表] 周波数利用観測に基づく動画ストリーミング開始の早期検出手法についての研究2020

    • 著者名/発表者名
      蛯澤皓斗,梅林健太,ヤンネ レホトマキ
    • 学会等名
      IEICE SR研究会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi