• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

Novel fronthaul technology for massive and ultra-dense radio access networks

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K04156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21020:通信工学関連
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

PHAM TIENDAT  国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所ネットワーク基盤研究室, 主任研究員 (50636321)

研究分担者 梅沢 俊匡  国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所ネットワーク基盤研究室, 主任研究員 (20636047)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードradio over fiber / mobile fronthaul / mobile network / optical communications
研究成果の概要

我々は以下3点の新規技術により、高周波帯における大規模 MIMO (multiple-input multiple-output)無線信号のためのモバイルフロントホールシステムの開発を行った:(i)高周波数利用効率な光無線(radio-over-fiber)システム技術、 (ii)高精度キャリア信号発生技術、(iii)高出力集積フォトディテクター技術。

自由記述の分野

工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

The developed system is the first kind of seamless system in high frequency bands that can support large-scale MIMO signal transmission. It can reduce the system cost, complexity, and power consumption, and is promising for facilitating the deployment of new radio access networks in 5G and beyond.

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi