• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

モバイルセンサーを用いた気候環境と人体生理反応のポータブル型環境モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 18K04417
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所

研究代表者

一ノ瀬 俊明  国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 主任研究員 (30231145)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードモバイルセンサー / モニタリング / 気候 / 人体生理 / IoT
研究実績の概要

新型コロナウィルスの影響で、つくばおよび東京での野外観測など、予定していた一部の計画が次年度へ延期されることとなった。よって昨年度に完成していたセンサーの試作品に対し、実用性を高めるべく高度化を行った。ここではフィールドにおける電力消費量を削減するため、データサンプリング時やデータ転送時以外における電力供給を停止するための制御機能を追加した。また時計機能内蔵の必要性が生じたため、リアルタイムクロックというハードウェアを追加している。さらにこれらの作業と並行して、一昨年度までに取得された東京地区におけるヘリコプター観測による地表面熱画像の再解析を行った。これは東京地区における本研究でのベースマップをなすものである。主な作業工程は、空撮された可視画像を用いたGCPデータ(目立つ建物など)の取得、幾何補正、GISによる接合作業、地理座標を付与したラスタ―画像化である。
関連する成果のうち、一ノ瀬俊明:(2020)まちづくりにできる都市温暖化対策 ~気候変動適応策として~. 日本地理学会学術大会,オンライン,令和2年10月;(同発表要旨集,98)では、最小スケール気候変動適応策としての被服色彩選択効果について、風速の効果に関する実証実験(2020年7月29日~8月5日)を実施した。たとえばCOVID-19の流行で注目された、黒など濃色のマスクに関しても、呼気や動作で生じる気流(顕熱輸送)のほか、汗や呼気による湿り気(蒸発潜熱輸送)の影響が考えられる。実験結果からは、日射が弱まり、そこに約1.0m/sの風が加わっても色彩による温度差は意外に縮まらず、顕熱輸送による温度差の明瞭な低減効果には歩く速さくらいの風速が必要であることが示された。またこれらの成果は、YouTube 国立環境研究所動画チャンネル「黒マスクおじさんの本音 ~熱くないのは何色?~(2020年8月10日)として、アウトリーチ活動にも貢献した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウィルスの関連で、つくばおよび東京での野外観測やドイツでの二国間シンポジウムなど、予定されていた計画が延期されてしまった。

今後の研究の推進方策

新型コロナウィルスの関連で、つくばおよび東京での野外観測やドイツでの二国間シンポジウムなど、予定されていた計画が延期されてしまった。これらを新年度に実施できるよう準備を進めている。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルスの関連で、つくばおよび東京での野外観測やドイツでの二国間シンポジウムなど、予定されていた計画が延期されてしまった。これらを新年度に実施できるよう準備を進めている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Verification of Infection Prevention Control Using a Spatial Random Walk Model2020

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Toshiaki、Tian Danhe、Li Yifeng
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science Studies

      巻: 8 ページ: 35~40

    • DOI

      10.11114/ijsss.v8i6.4955

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 時空間ランダムウォークモデルによる感染対策の検証2021

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬俊明, 田丹鶴, 李一峰
    • 学会等名
      日本地理学会学術大会(オンライン)
  • [学会発表] まちづくりにできる都市温暖化対策 ~気候変動適応策として~2020

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬俊明
    • 学会等名
      日本地理学会学術大会(オンライン)
    • 招待講演
  • [学会発表] Racial difference of ordinary face temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T. and K. Matsumura
    • 学会等名
      Knowledge Sharing Symposium on Machine Learning and Deep Learning in Geoinformatics (Online)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi