• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

オフィスコンバージョン等へ対応可能な小口径圧送排水システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K04468
研究機関関東学院大学

研究代表者

大塚 雅之  関東学院大学, 建築・環境学部, 教授 (20288088)

研究分担者 呉 光正  関東学院大学, 建築・環境学部, 助手 (40812053) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードコンバージョン / 圧送排水システム / 小口径排水管 / リニューアル / オフィスビル / 排水立て管システム / 排水能力 / 設計用許容流量
研究実績の概要

本研究は、主にオフィス等の業務用建物のリニューアルやコンバージョンにおいて、水回りを増設・更新する際に、それらからの排水を合理的に排除するために圧送排水と重力式排水の両方を併用したハイブリット排水システムを提案し、その排水性能評価と設計に資する知見を得ることを目的とする。特に本年度は、研究開始からの成果を査読論文として投稿し採択を受けたこと、同システムを排水立て管システムに設置する際の排水立て管システムの排水能力を実験的に把握し、それを用いて設計検討したことが成果である。
(1)査読論文は、初報で同排水システムのコンセプト及び適用バリエーションシステム(4種)を示し、基本排水性能を把握し、設計に資する基礎的な知見を報告した。また、第2報では、バリエーションシステムの内から天井配管新設圧送排水システムを実建物に設置し、約1年間に渡る実測調査を行い、実使用下でのその安全性及び有効性を検証した。
(2)昨年度の成果を発展させ、同システムを中高層のオフィスビルの排水立て管システムに適用するために、実際にループ通気方式の標準的な中・高層排水立て管システムを組み立て、その排水能力をSHASE-S218排水能力試験法を用いて実験的に把握した。その結果を設計用許容流量値とし、最近の節水形大便器を用いた実排水負荷の計算結果とも照合させ適用の範囲を明確にした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けたが、研究成果としての査読論文を2報投稿し採択されたほか、同システムを実際に中・高層オフィスビルに適用する際の排水立て管システムの排水能力を実物大装置を組み上げて把握できたことは大きな成果となった。次年度は、さらに査読論文を投稿する予定であり、最終年度に向けて研究成果の公開も順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

最終年度は、ハイブリット排水システムの各種バリエーションの内、現在、査読論文に掲載されていない種類の「既存排水横枝管活用システム」、「新築対応床上配管システム」等の実験検証結果を補足実験も交えて拡充し、査読論文として投稿して行く予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由は、追加実験が新型コロナウイルス感染拡大の影響で十分に実施できなかったこと、研究成果を査読論文としてまとめるあげる時間が不足したことによる。現在、追加実験も計画しており早急に実験を行えること、追加投稿論文(第3報)も概ね執筆が終了しており、さらに第4報のまとめを開始できる段階にあることから次年度使用額の研究費を充当し計画通りに研究が遂行できる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] オフィスコンバージョン対応ハイブリッド排水システムの排水性能評価と計画・設計手法に関する研究-第1報コンセプト提案と排水性能評価に関する基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚雅之,本村雄大,大塲涼太
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 277 ページ: 29,38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オフィスコンバージョン対応ハイブリッド排水システムの排水性能評価と計画・設計手法に関する研究-第2報実在建物における排水性能評価と騒音影響に関する調査結果2020

    • 著者名/発表者名
      本村雄大,大塚雅之,田辺慎吾,水出喜太郎,川口俊哉
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 284 ページ: 45,53

    • 査読あり
  • [学会発表] 建築・環境のデザインの可能性を拡げる排水設備システム-高齢化・コンバーション・リニューアルへの対応2020

    • 著者名/発表者名
      大塚雅之
    • 学会等名
      建築設備技術者協会・設備女子会(東京)
    • 招待講演
  • [学会発表] ALC鉄骨造低層住宅の多口継手を用いた排水システムの排水性能評価に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      石井方奈子,大塚雅之,大塲涼太,須永伸吾,松村弘慈
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部(仙台)
  • [学会発表] オフィスコンバージョンに対応する圧送排水システムに関する研究その1待ち行列理論を用いたシミュレーションによる排水負荷の推定2020

    • 著者名/発表者名
      呉光正,大塚雅之
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部(名古屋)
  • [学会発表] 節水形トイレユニットと簡易横枝管を併用した中小規模オフィスビル対応の排水システムの提案とその可能性2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤奨悟,大塚雅之,小柴貞弘
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部(名古屋)
  • [学会発表] 節水形トイレユニットと簡易横枝通気を併用した中小規模ビル対応の排水システムの提案と排水性能評価 その2設計適用の検討2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤奨悟,大塚雅之,福田健太,小柴貞弘
    • 学会等名
      日本建築学会(千葉)
  • [学会発表] 節水形トイレユニットと簡易横枝通気を併用した中小規模ビル対応の排水システムの提案とその可能性2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤奨悟,大塚雅之,小柴貞弘
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会(オンライン)

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi