• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

オフィスコンバージョン等へ対応可能な小口径圧送排水システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K04468
研究機関関東学院大学

研究代表者

大塚 雅之  関東学院大学, 建築・環境学部, 教授 (20288088)

研究分担者 呉 光正  関東学院大学, 建築・環境学部, 助手 (40812053) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードコンバージョン / 圧送排水システム / 小口径排水管 / オフィスビル / ハイブリッド排水システム / 排水性能 / 圧送排水ポンプユニット / 排水横枝管
研究実績の概要

本研究は、主にオフィス等の業務用建物のリニューアルやコンバージョンにおいて、水回りを増設・更新する際に、それらからの排水を合理的に排除するために圧送排水と重力式排水の両方を併用したハイブリット排水システムを提案し、その排水性能評価と設計に資する知見を得ることを目的とする。ハイブリット排水システムは、①天井配管新設システム、②既設排水管活用システム、③新築・既築対応床上(スラブ上)配管システムの3つのバリエーションがある。①については主に基本的な配管モデルを用いて、圧送排水が重力式の排水横枝管へ流入する際の適切な継手形状、流入後の器具排水特性を明らかにした。その上で実在建物でその有効性を検証した。②については、一般的なトイレ空間に設置される重力式大便器4台の設置された既設の排水横枝管システムに、リニューアル等で圧送式大便器2台を増設し、その排水を合流させるモデルを想定し、排水ポンプの起動性、排水横枝管内水位、管内圧力変動等を指標とし排水性能評価を行い、有効性を検討した。③については、スラブ上に小口径の25mm~50mmまでの排水横枝管を勾配を変化させて設置し、オフィスの執務空間等へも自由に水回りを配置するための検討を行い、設計条件等を明らかにした。前記の3つのハイブリット排水システムのバリエーションの内、①に関しては、2報の学術論文(査読有)として掲載済みで報告が完了している。最終年度は、②、③に関して実験検証し、補足実験による検討も加え、更に2報の学術論文(査読有)論文として投稿し採択された。以上で、本研究で目標とした内容は、概ね網羅し達成できたものと考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] オフィスコンバージョン対応ハイブリッド排水システムの排水性能評価と計画・設計手法に関する研究 第4報-スラブ上配管システムの排水性能検証2022

    • 著者名/発表者名
      小野菜月,大塚雅之, 大塲涼太, 本村雄大, 田辺慎吾, 水出喜太郎
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 302 ページ: 31-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オフィスコンバージョン対応ハイブリッド排水システムの排水性能評価と計画・設計手法に関する研究 第3報-既存排水横枝管活用システムの排水性能検証2021

    • 著者名/発表者名
      本村雄大, 大塚雅之, 大塲涼太, 田辺慎吾, 水出喜太郎
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 294 ページ: 19~26

    • 査読あり
  • [学会発表] オフィスコンバージョンに適用する排水立て管システムの性能評価と設計検討2021

    • 著者名/発表者名
      小野菜月,大塚雅之,篠塚利彦
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部 2020年度(第91回)研究発表会(オンライン)
  • [学会発表] オフィスコンバージョンへのハイブリット排水システム適用の研究 -排水立て管システムの排水性能への影響と設計検討-2021

    • 著者名/発表者名
      小野菜月,大塚雅之,篠塚利彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)(オンライン)
  • [学会発表] 中高層オフィスビルのコンバージョンに対応する排水立て管システムの性能評価と設計検討2021

    • 著者名/発表者名
      小野菜月,大塚雅之,篠塚利彦
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(福島)(オンライン)

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi