研究実績の概要 |
国立近現代建築資料館、武蔵野美術大学建築アーカイブ、京都工芸繊維大学美術工芸資料館などで、引き続き研究資料の収集を行った。アルヴァ・アアルト・アーカイブなどとも画像提供の交渉を進めている。 2020年度の論文発表は以下の通り:富岡義人, 古田佳歩, 田端千夏子:村野・森建築事務所の米子市公会堂の設計過程 設計スケッチ・図面の分析を通じた形態操作の再構成、日本建築学会計画系論文集, 772号, pp.1335-1345, 2020-06; 富岡義人, 内川和泉. 田端千夏子: 広島世界平和記念聖堂設計競技(1948)のために村野藤吾が準備した試設計スケッチについて(その1), 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), #9324, 2020-09; 内川和泉, 富岡義人, 田端千夏子: 広島世界平和記念聖堂設計競技(1948)のために村野藤吾が準備した試設計スケッチについて(その2), 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), #9325, 2020-09; Yoshito Tomioka, Kaho Furuta, Chikako Tabata: Design process of Yonago Public Hall by T. Murano - Mori Architect Office: Reconstruction of formal manipulations through morphological analysis of design sketches and drawings, Japan Architectural Review, https://doi.org/10.1002/2475-8876.12186, 07 September 2020. ハワイ大学において、本研究の内容をリモート講義で講演した(2021.2.13)。
|