• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

金属アルコキシドによる金属水酸化物脱水法を用いた固体塩基合成

研究課題

研究課題/領域番号 18K04831
研究機関北海道教育大学

研究代表者

松橋 博美  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70192341)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード固体塩基触媒 / アルカリ土類金属酸化物 / 金属アルコキシド / 脱水
研究実績の概要

アルカリ土類金属酸化物は強度の高い固体塩基である。一般には,水酸化物や炭酸塩の熱分解で合成する場合が多いが,BaやSrでは水酸化物が加熱により融解したり,Baでは脱離した結晶水に懸濁するなど,MgやCaの水酸化物とは異なる性質がある。また,炭酸塩の熱安定性が非常に高く,熱分解で酸化物を得るには高温での加熱が必要となるなど,合成には不都合な点が多い。そこで,加熱で脱離した結晶水の除去をトルエンとの共沸で行い,さらに金属水酸化物の脱水をアルコキシドとの反応を活用して行うことを構想した。
Sr(OH)2・8H2Oをトルエン中に懸濁させ,蒸留を行ったところ,結晶水をほぼ除くことができた。Ba(OH)2・8H2Oでは完全に除くことはできず,Ba(OH)2・H2Oとなっていた。
Sr(OH)2と等モルのAl(OCH(CH3)2)3をトルエン中で反応させ,空気中で乾燥したところ,一部がSr3Al2(OH)12に変化した。複合水酸化物の熱分解は,100℃から500℃で進行し,500℃で焼成して得た複合酸化物は塩基触媒反応である逆アルドール反応に活性を示した。XRDで分析した結果,Sr12Al14O33の生成が確認できた。このほかのアルコキシド(Ti(OCH(CH3)2)4,Zr(OC3H7)4,Si(OC2H5)4)では,Sr(OH)2の一部しか反応しなかった。固相の水酸化物と溶液中のAl(OCH(CH3)2)3だけが反応した結果より,Al(OCH(CH3)2)3のルイス酸性が関係していることが示唆された。
Ba(OH)2・H2OをAl(OCH(CH3)2)3,Ti(OCH(CH3)2)4,Zr(OC3H7)4,Si(OC2H5)4で処理した結果,Al(OCH(CH3)2)3とZr(OC3H7)4で複合水酸化物の生成が見られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では,最初の段階として金属水酸化物のOH基と金属アルコキシドが容易に反応することを確かめる事としている。水酸化物としてSr(OH)2とBa(OH)2・H2Oを用い,金属アルコキシドをAl(OCH(CH3)2)3,Ti(OCH(CH3)2)4,Zr(OC3H7)4,Si(OC2H5)4の4種として,トルエンを溶媒に固体と液体の界面での反応の進行を検証したところ,Sr(OH)2ではAl(OCH(CH3)2)3で,Ba(OH)2・H2OはAl(OCH(CH3)2)3とZr(OC3H7)4で反応の進行が確認できた。この結果より,Al(OCH(CH3)2)3のルイス酸性がこの反応に関係していることが示唆された。また,結晶水の一部を固体中に残留させると,ルイス酸性のないアルコキシドでも反応が進行する可能性が示された。
以上の結果を得たことにより,次年度以降に金属水酸化物と金属アルコキシドの反応の詳細を検討できる状況となったことから,おおむね順調に進展していると評価した。

今後の研究の推進方策

固相のSr(OH)2と,溶液中のAl(OCH(CH3)2)3で複合水酸化物の生成が確認できたので,固体塩基としての性能に対する焼成温度とSr/Al比の影響を調べると同時に,S12A7と呼ばれるSr12Al14O33の生成と塩基性発現の関係を検討する。S12A7は,陰イオン交換能を有するC12A7と同じ構造の物質で,酸素陰イオンを電子に交換することでさらなる活性向上が期待できる。
固相の水酸化物と液相のアルコキシドの固ー液界面の反応による複合水酸化物あるいは酸化物の合成方法について,ルイス酸性のないアルコキシドでは反応が進行しない結果に関し,結晶水の一部を残留させる,酸性物質を添加する,などの方法を検討する。

次年度使用額が生じた理由

成果発表のための学会参加の旅費で,航空運賃(函館ー大阪)の割引が予想より大きく,差額が生じたため。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 金属アルコキシドの加水分解反応を応用したSrOの合成2019

    • 著者名/発表者名
      吉田叶,松橋博美
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2019年冬季研究発表会
  • [学会発表] 松橋博美・吉田 叶2019

    • 著者名/発表者名
      化学的脱水によるアルカリ土類金属酸化物の合成
    • 学会等名
      第123回触媒討論会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi