• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

CO2電気化学還元の素反応における溶媒和構造とダイナミクスの変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K05039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

梅木 辰也  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (00384735)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード炭酸水素イオン / ギ酸 / NMR / pH
研究成果の概要

CO2還元生成物水溶液の溶媒和構造や分子・イオンダイナミクスを分子レベルで明らかにすることは,CO2電気化学還元の高効率化や高速化において重要である.本研究では,CO2還元生成物としてギ酸に焦点をあて,NMR測定法を用いて,炭酸水素ナトリウム水溶液中におけるギ酸イオンの回転相関時間や自己拡散係数を測定し,ダイナミクスを議論した.また,ギ酸とギ酸ナトリウムの混合水溶液のpH,密度,電気伝導度,粘度を測定し,酸解離平衡を議論した.

自由記述の分野

溶液分析化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

CO2電気化学還元は,CO2を物質変換する方法の一つであり,水溶液中におけるギ酸イオンの溶媒和構造やダイナミクスなどの溶液構造に関する知見やギ酸イオンとギ酸分子の酸解離平衡に関する知見は,CO2からギ酸を生成する電気化学還元の高効率化や高速化において,重要な知見になるものと考えられる.

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi